北海道足寄郡陸別町の天気情報
北海道足寄郡陸別町の今日・明日の天気予報
2021年03月07日 10時00分発表
3月7日(日)

晴
最高[前日差]
-1℃[+1]
最低[前日差]
-22℃[-20]
3月8日(月)

晴
最高[前日差]
1℃[+2]
最低[前日差]
-19℃[+2]
情報提供:

北海道足寄郡陸別町の週間天気予報
2021年03月07日 10時00分発表
日付 | 3月9日(火) | 3月10日(水) | 3月11日(木) | 3月12日(金) | 3月13日(土) | 3月14日(日) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 曇のち雪 | ![]() 雪か雨のち晴 |
気温 | 5 -19 | 2 -6 | 6 -11 | 4 -7 | 5 -4 | 7 2 |
情報提供:

北海道の市区町村の天気
もっと見る
北海道足寄郡陸別町の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
ふるさと銀河線の乗車・運転体験が楽しい!
行きたい!38北海道足寄郡陸別町大通
[国道242号沿いにある道の駅「オーロラタウン93りくべつ」は、以前まで旧ふるさと銀河線の駅と「道の駅」を兼ねた「道と鉄道の駅」でしたが、現在は道の駅として...- 道の駅
特産品をとりそろえ、オーロラタウン93内にあります
北海道足寄郡陸別町大通
[陸別町観光・物産館は北海道の足寄郡陸別町にあります。こちらは道の駅のオーロラタウン93の1階にある施設となっており、地元でとれた鹿肉製品や山菜などの特産品...- 道の駅
北海道の自然に囲まれた、コテージにお泊りしよう ロフトやサウナ、焼き肉もお楽しみ
北海道足寄郡陸別町宇遠別
[山や木々が広がる、北海道の大自然にあるコテージ。白い屋根と茶色いおうちがパッと映えて、ワクワクします。 半地下のコテージ、6人用ログタイプのコテージ...- ホテル・旅館
「星空にやさしい街10選」に認定された陸別町にある天文台
行きたい!25北海道足寄郡陸別町宇遠別
[昭和62年度に「星空の街」に選ばれ、平成9年度には「星空にやさしい街10選」に認定された陸別町にある天文台です。天文台では115cm大型望遠鏡「りくり」を...- 博物館・科学館
- 社会見学
- プラネタリウム
斗満原野を開拓し、現在の陸別を築いた関寛斎の資料館。
北海道足寄郡陸別町大通り
[斗満原野を開拓したという関寛斎の資料館です。道の駅「オーロラタウン93りくべつ」内にあります。寛斎は明治32年に72歳で北海道開拓をし、陸別町斗満原野に入...- 社会見学
- 文化施設
全財産を投入して陸別を開拓した関寛斉
北海道足寄郡陸別町川向
[1902年、蘭方医の関寛斉が、全財産を使い北海道陸別町を開拓するためにこの地に上陸しました。関寛斉は、長崎で当時の最先端の医学を学んで典医として働いたり、...- 観光
使用料無料夜間照明ありのスケートリンクです
北海道足寄郡陸別町若葉
[日本一寒い町、陸別町で、犬を雪の上で散歩させている人は、犬にくつ下を履かせていました。屋外1周384.18mのシングルトラックで、夜間は照明がつきます。土...- アイススケート場
陸別町を代表するイベント会場として有名です
北海道足寄郡陸別町ウエンベツ
[町で開催されるイベント・祭りなどの拠点となっている広場です。陸別町で最大規模の祭り「しばれフェスティバル」の会場として広く知られており、このフェスティバル...- 公園・総合公園
道内屈指の規模を持つチャシ跡
北海道足寄郡陸別町川向
[北海道の足寄郡陸別町に、道内屈指のアイヌのチャシ跡「ユクエピラチャシ跡」があります。チャシとは近世にアイヌが築造した施設のことで、アイヌ文化の中で重要な位...- 観光
頂上から大雪山を眺めることができます
北海道足寄郡陸別町
[北稜岳は標高1,254メートルの東三国山と喜登牛山の中間に位置する山です。ナキウサギやオショロコマなどが生息しており、自然豊かな山として知られています。登...- 自然景観
関連するページもチェック!