奈良県吉野郡天川村の天気情報
奈良県吉野郡天川村の今日・明日の天気予報
2023年12月08日 12時00分発表
12月8日(金)

晴
最高[前日差]
12℃[+2]
最低[前日差]
-3℃[-7]
12月9日(土)

晴のち曇
最高[前日差]
15℃[+3]
最低[前日差]
2℃[+5]
情報提供:

奈良県吉野郡天川村の週間天気予報
2023年12月08日 12時00分発表
日付 | 12月10日(日) | 12月11日(月) | 12月12日(火) | 12月13日(水) | 12月14日(木) | 12月15日(金) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 雨のち曇 | ![]() 曇時々晴 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 曇時々雨 |
気温 | 14 3 | 15 2 | 15 10 | 7 3 | 13 -4 | 14 5 |
情報提供:

奈良県の市区町村の天気
奈良県吉野郡天川村の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 奈良県内でスキーといったらココ!鍾乳洞などもアリ。保存151
奈良県吉野郡天川村洞川678-220
スノーパーク洞川(洞川スキー場) 奈良県内でスキーといったらココ!鍾乳洞などもアリ。 大自然の中、パウダースノーが楽しめるスキー場です。 ...- 温泉・銭湯
- スキー場
- 鍾乳石や石筍が豊かな表情を見せる神秘的な鍾乳洞保存135
奈良県吉野郡天川村大字洞川673-89
[奈良県吉野郡の標高878mの高所にある全長170mの鍾乳洞です。1933年に発見され、天然記念物に指定されています。洞内は一年中、8度の温度が保たれる自然...- 自然景観
- 奈良初グランピングサイト オシャレ空間と便利な設備、川遊びセットがあるキャンプ場
奈良県吉野郡天川村庵住78
[奈良県で初めてグランピングサイトをオープンしたキャンプ場です。子どもに人気のバンガローやコテージに宿泊できて、オートキャンプ場やバーベキュー場、駐車場もあ...- キャンプ場
- バーベキュー
- ホテル・旅館
- 山の裾の大岩壁から流れ落ちる大小の滝
奈良県吉野郡天川村みたらい
[奈良県吉野郡の秘境天川村にある景勝地「みたらい渓谷」。大峯山から流れる山上川の最下流域に、両側から山が迫る峡谷となっています。山の裾の大岩壁から大小の滝が...- 自然景観
- 洞川温泉街入口にある温泉保存2
奈良県吉野郡天川村洞川13-1 村営洞川温泉センター
洞川温泉センターは、奈良県の洞川温泉街の入口にある温泉施設です。ここでは、名産吉野杉を使った建物や桧(ヒノキ)の浴槽を楽しみながら、ゆったりと温泉に浸かる...- 温泉・銭湯
- 豊かな自然を生かした体験型メニューが充実!保存25
奈良県吉野郡天川村洞川784-32
[大峯山系の麓にある「自然」、「水」、「修験道」をテーマに豊かな自然や生活を生かした博物館です。見て触れて楽しむことのできる体験型メニューも充実しています。...- 文化施設
- 流れ星&蛍鑑賞、釣りや川遊びできる場所。「名水百選」の水を使った豆腐も頂けます保存4
奈良県吉野郡天川村洞川371-2
「関西の軽井沢」と呼ばれている洞川。キャンプ場があるのは大峰山の静かな場所で、「近畿の屋根」と言われています。 近くの山上川では、イワナ・アマゴ釣り...- キャンプ場
- バーベキュー
- ホテル・旅館
- 女性に嬉しい!しっとりつるつるの美人の湯保存18
奈良県吉野郡天川村坪内232
「天の川温泉センター」は、1987年(昭和62年)にオープンした村営の日帰り入浴施設です。建物は、玄関正面に楓の大木の柱がある木造平屋建てで、建物、館内、...- 温泉・銭湯
- 天の川で、水遊びや釣りができます!バンガローとオートサイトあり、手ぶらキャンプ可保存13
奈良県吉野郡天川村沢谷
天の川へ徒歩1分、川遊びや釣りを楽しめる環境にあり、田園と川の流れに癒されるキャンプ場です。春はアマゴや山菜、新緑の季節。初夏は蛍やアユがいて、秋は紅葉鑑...- キャンプ場
- バーベキュー
- 釣り
- ホテル・旅館
- 不思議なおもかる石。
奈良県吉野郡天川村洞川494
[龍泉寺は奈良県吉野郡天川邑ある真言宗醍醐派の大本山です。言い伝えによると、700年頃に役小角という修行者が泉を見つけて「龍の口」と名付けて、その側に八王龍...- 神社・寺院
関連するページもチェック!