子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「サーカス団になってリトミックを楽しもう♪」
6/10 サーカス団でリトミック♪くぐって跳んで決めポーズ!のお知らせ

6/10 サーカス団でリトミック♪くぐって跳んで決めポーズ!

2018-6-10(日)

東京都台東区
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

サーカス団になってリトミックを楽しもう♪

2018年05月21日 21時36分

6/10 サーカス団でリトミック♪

サーカス団になりきってリトミックを楽しもう♪

今回のテーマは「サーカス団でリトミック♪」です!
みんなはぱぱも街のかっこいいサーカス団!
音楽に合わせてフープで車を運転してサーカス広場までいくよ♪
サーカス広場についたら、サーカスを披露しちゃおう!
ライオンになりきって火の輪くぐりに、ピエロになって音楽に合わせて決めポーズ!
最後はとっておきのびっくり箱を作って、ぱぱも街のみんなを驚かせちゃおう!
リトミックが初めてのお子様でも楽しく体験できるプログラムです!

開催日時

2018年6月10日 14:30-16:30

プログラム

※プログラム内容は当日参加されるお子様に合わせて変更する場合がございます。

ごあいさつ

今日一緒に遊ぶお友だちにごあいさつをしよう!サーカス団の結成だ!

サーカス広場までドライブ!

フープが車のハンドルに変身!サーカス広場まで音楽に合わせて上手に運転できるかな?

サーカス団に変身!

ライオンになって火の輪くぐり!最後に決めポーズで気分はサーカス団だね!音楽に合わせてやってみよう♪

絵本の読み聞かせ

今日のお話はなんだろう?お楽しみに!

サーカス団のオリジナルびっくり箱作り♪

びっくり箱を作ってサーカスを見に来た皆を驚かせてみよう!

サーカス団のオリジナルびっくり箱作り♪

へびにおさるさん、なにが出てくるようにしようか!みんなが驚くのが楽しみだね!

みんなを驚かせてみよう!

びっくり箱を開いてみるよ!みんな驚いてくれるかな?

おわかれ

楽しくあそべたかな?また一緒にあそぼうね!

対象年齢

3-6 歳の未就学児(上のご兄弟が一緒に参加される場合は、2 歳半からご参加いただけます)

料金

1 回 2 時間 ¥2,500(税込)
※ 料金には材料費・保険料が含まれます。
※ お支払いは当日現金払いとなります。

持ち物

・水筒
・ハンドタオル
・着替え一式(必要なお子様はスタイも)
・紙おむつ(必要なお子様のみ)

※ お名前の記入をお願いいたします。

開催場所

根津・上野のおうち

・会場名:HOTEL GRAPHY NEZU
・住所:〒110-0008 東京都台東区池之端4-5-10
・アクセス:千代田線「根津駅」より徒歩3分
・南北線「東大前駅」より徒歩14分
・JR「上野駅」より徒歩14分
詳細なアクセスはこちら:https://papamo.net/official/hotel-graphy-nezu-access会場にはカフェも併設されていますので、ぜひご利用ください。

キッズスタッフ

横山 弓子さん

名古屋大学、国立音楽院卒業。幼少期よりピアノに親しみ、大学卒業後大手通信会社勤務。
子育て中にリトミックに出会い魅了され、二人目出産後退社。
国立音楽院でピアノ、リトミックを学ぶ。国立音楽院認定ピアノ講師。
現カワイピアノ教室、おおぬきピアノ教室ピアノ講師、キッズスクールリトミック講師、
英語保育学校での英語リトミック講師など、
幅広く音楽をベースとした幼児教育にも取り組む。保育士資格有り。
リトミックでは、音楽のリズムやメロディを通して、楽しくのびのびと
身体表現することで、お子様の心身の解放と豊かな感性を育みます。

★これからの開催情報はPAPAMO公式LINEにお友だち登録してみてください!


【PAPAMOとは】

「親戚のおうちのようなあそび場」をコンセプトとする、「おうち」を用いた、キッズスタッフ付きのこどもたちのあそび場です。パパ・ママが、もっと気軽に周囲の人に頼りながら子育てができるように、そしてこどもたちも、もっといろんな人に触れ合いながら育つことができるように、という想いを込めています。
こどもたちは、お友だち・キッズスタッフとプログラムを楽しむ時間。パパ・ママは、同じ部屋/隣の部屋で、読書・仕事・おしゃべりなど自由に過ごしたり、外出したりできる時間。もちろんお子さんと一緒にプログラムに参加いただくのも大歓迎!みなさまのご参加をお待ちしております!

※過去の開催内容や様子はPAPAMO公式HPから!

利用規約を必ずご確認ください。

あなたにオススメの記事