子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

創造力を育てる【カプラの造形教室 】の基本情報

創造力を育てる【カプラの造形教室 】

2022-9-3(土)、9-18(日)、10-1(土)、10-16(日)

このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

創造力を育てる【カプラの造形教室 】の紹介

子どもたちの集中力・創造力を伸ばす、少人数協力型KAPLAの造形教室!

「Centre KAPLA TOKYO」は、フランスKAPLA社から認可を受けた国内唯一のKAPLAブロック専門教室です。
経験を積んだ専門家(インストラクター)による細やかな指導でこどもたちの個性を引き出し、個々の表現力、集中力、創造(想像)力を高め、自己表現のできる子どもを育てます。

アトリエKidsアニマシオン(こどもの造形教室)
キリンやゾウ、天井まで届く大きなタワー、素敵なお城など、写真に写る作品は全部KAPLAブロックだけで作り上げています!
年中(4歳)~小学6年生で年齢ごとに少人数のグループに分かれて、作品を作ります。
家庭では経験できない、グループワークを通して協調性や他者への配慮などの社会性を同時に育みます。
初めての子から、経験者まで、経験豊富なインストラクターが子ども一人ひとりの特質を見極め、個々に合った指導をします。

幼稚園・小学校受験にも使われるフランスのおもちゃ「KAPLA®ブロック」
KAPLA®ブロックは、芸術と科学教育を重視するフランス文部科学省の推薦教材として国の学校教育のプログラムに使用されています。

【Q&A】
Q.うちの子、初めて遊ぶのですが、他の子と一緒に作れますか?
A.「KAPLAブロックって何?」そんな基礎から丁寧に指導しますので、カプラで初めて遊ぶ人も安心して、ご参加いただけます。

Q.親も参加できますか?
集中力を高める都合上、指導中は、インストラクターとこども達だけとさせていただきます。こどもたちが作り上げる作品を、楽しみにおまちください♪

創造力を育てる【カプラの造形教室 】周辺の地図

創造力を育てる【カプラの造形教室 】の詳細情報

注意事項

丁寧な導入から行いますので、初めての方もご安心ください。
集中力を高める都合上、指導中は、インストラクターとこども達だけとさせていただきます。

年中~小学6年生
(4歳のお誕生日を迎えていても、年少児の場合、対象年齢外とさせていただいております。ご了承ください。)
教室内でグループ分けをして制作します。
イベント名創造力を育てる【カプラの造形教室 】
イベント名かなそうぞうりょくをそだてる【かぷらのぞうけいきょうしつ 】
主催者名Centre KAPLA TOKYO
開催スポットCentre KAPLA TOKYO(セントレ・カプラ・トーキョー)
開催場所の住所東京都文京区小石川5-24-21
問い合わせ先Tel:0356158315
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2022/09/03(土)
  • 2022/09/18(日)
  • 2022/10/01(土)
  • 2022/10/16(日)
子供の料金2,000円

【会員登録】
アトリエ会員は入会金のみで、年会費などはございません。登録時から小学6年生まで、ご利用いただけます。
さらに、会員特典として、カプラブロック購入時の割引もございます!

【回数券制度あり】
体験後、会員登録いただけたお客様限定で、回数券を購入いただけます。回数券で1回の参加費がお得に‼



予約/応募予約必要
ジャンル
    タグカプラKAPLAこども造形教室造形教室雨の日OK体験教室都内夏休み2025雨の日でもOKGW(ゴールデンウィーク)2025
    感染症対策・通常の半数を上限人数にして開催
    ・参加日当日の検温、参加者、講師ともにマスクの着用、教室入室前のアルコール消毒の徹底、ワークショップ前後の教室の清掃

    創造力を育てる【カプラの造形教室 】周辺の天気予報

    予報地点:東京都文京区2025年05月19日 12時00分発表

    5月19日(月)

    くもり

    最高[前日差]

    20℃[-4]

    最低[前日差]

    18℃[-4]

    5月20日(火)

    晴れ

    最高[前日差]

    29℃[+6]

    最低[前日差]

    18℃[0]

    あなたにオススメの記事