子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

江戸のセレブリティ 長唄三味線 知る やってみるの基本情報

江戸のセレブリティ 長唄三味線 知る やってみる

2022-7-31(日)

東京都世田谷区奥沢5-41-12ソフィアビル
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

江戸のセレブリティ 長唄三味線 知る やってみるの紹介

自由が丘駅から徒歩3分のおしゃれなスペースで長唄三味線を体験します。

①長唄のアウトラインを知る 三味線はどんな楽器なのか?長唄とはどんな音楽なのか?概要を理解します 
②ちょこっと演奏聴いてみる 「(勧進帳より)滝流し」の演奏を聴いてみます
③長唄三味線をやってみる  はじめてでもイチから教えてもらえます

*椅子での体験です。
*持ち物は特にありません。
*小学5年生から大人までご参加いただけます。
*お申込多数の場合はお断りすることもありますのでご了承ください。

江戸のセレブリティ 長唄三味線 知る やってみる周辺の地図

江戸のセレブリティ 長唄三味線 知る やってみるの詳細情報

注意事項

小学5年生から大人までご参加いただけます。
イベント名江戸のセレブリティ 長唄三味線 知る やってみる
イベント名かなえどのせれぶりてぃ ながうたさみせん しる やってみる
主催者名一般社団法人玉の緒会
開催場所の住所東京都世田谷区奥沢5-41-12ソフィアビル
交通東急東横線・大井町線自由が丘駅徒歩3分
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2022/07/31(日) 13:15-14:45、14:00-15:30、16:00-17:30、16:45-18:15
子供の料金1,800円
大人の料金1,800円
定員12人
各回12名定員
予約/応募予約必要
ジャンル
    タグ三味線
    感染症対策*感染防止の為、マスクのご着用をお願い致します。
    *手洗い、うがいの励行をお願いいたします。
    *入口に消毒用アルコールの設置を致します。十分な感染対策にご協力ください。
    *会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらず速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
    *「検温」で 37.5 度以上の発熱があった場合や、「手指の消毒」「マスクの着用」に応じていただけない場合は、ご入場をご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
    *ご来場後 14 日以内に新型コロナウイルスの感染が判明された場合は、お手数ですが会主までご連絡いただきますようお願いいたします。
    *やむを得ず番組変更等の可能性がございます。予めご了承ください。

    江戸のセレブリティ 長唄三味線 知る やってみる周辺の天気予報

    予報地点:東京都世田谷区2025年05月22日 12時00分発表

    5月22日(木)

    くもり

    最高[前日差]

    28℃[-3]

    最低[前日差]

    19℃[-1]

    5月23日(金)

    くもり 時々 晴れ

    最高[前日差]

    24℃[-4]

    最低[前日差]

    16℃[-3]

    あなたにオススメの記事