Junior Skills「アイチータ杯2022」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
Junior Skills「アイチータ杯2022」の紹介
プログラミングカーを走らせよう!
愛知県では、モノづくりへの関心を深めてもらうとともに、将来のデジタル利活用人材の育成につなげるため、小・中学生を対象にしたロボットの技能競技大会「Junior Skills『アイチータ杯2022』」を開催します。
内容は簡単なプログラミングを行い、競技コースを自由に走らせます。指定された目的地に到達することでポイントを獲得し、合計ポイントで順位を競います。(※大会で使用する機材は主催者で準備します)なお、イベント当日にプログラミングについて説明を行いますので、初めてでも楽しくロボットプログラミングを体験できます。気軽にご参加ください。
Junior Skills「アイチータ杯2022」周辺の地図
Junior Skills「アイチータ杯2022」の詳細情報
注意事項
小学校低学年(1~3年生対象)のお申込みに関しては満席に伴い申し込みを終了いたしております。
イベント名 | Junior Skills「アイチータ杯2022」 |
---|---|
イベント名かな | Junior Skills「あいちーたはい2022」 |
主催者名 | 愛知県(県委託事業者 中京テレビ放送株式会社) |
開催スポット | 中京テレビ放送 |
開催場所の住所 | 愛知県名古屋市中村区平池町60-11中京テレビ放送 株式会社 |
交通 | ■あおなみ線「ささしまライブ」徒歩1分 ■名鉄名古屋駅中央改札口より徒歩15分(1.2km) |
問い合わせ先 | Tel:052-588-4641 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
定員 | 45人 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要 |
注意・制限事項 | 申込期限 2022年8月29日(月)となっておりますが、満席になり次第申込を終了いたします。 申込受付後、応募者あてに運営事務局から参加可否について連絡いたします。 |
ジャンル | |
タグ | プログラミングロボットプログラミングロボット競技会 |
感染症対策 | ◆新型コロナウイルスの感染防止対策を以下のように行っております。 ・ソーシャルディスタンスを確保できる教室 ・教室に入る前にお子様・保護者全員に検温・アルコール消毒 ・マスク着用の注意喚起 ・授業の前に教室の換気、机・椅子・タブレットの消毒 |
Junior Skills「アイチータ杯2022」周辺の天気予報
予報地点:愛知県名古屋市中村区2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
9℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-5]
最低[前日差]
15℃[+5]