ICC キッズ・プログラム 2022「どうぐをプレイする」の基本情報
ICC キッズ・プログラム 2022「どうぐをプレイする」
2022-7-23(土)~8-28(日)
※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4階
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
ICC キッズ・プログラム 2022「どうぐをプレイする」の紹介
子どもから大人まで、体験して考える展覧会
夏休み恒例の企画展ICCキッズ・プログラム。今年度は、「どうぐをプレイする Tools for Play」と題して、人間の発明やテクノロジーの原点ともなる「道具」をモチーフに、いろいろな目的や用途のために作られた道具を、どのように「プレイする」かによって、さまざまにとらえ直すことをテーマとする。出品作家は荒牧悠、INDUSTRIAL JP、couch、すずえり、宮下恵太、やんツー。
ICC キッズ・プログラム 2022「どうぐをプレイする」周辺の地図
ICC キッズ・プログラム 2022「どうぐをプレイする」の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | ICC キッズ・プログラム 2022「どうぐをプレイする」 |
---|---|
イベント名かな | アイシーシーキッズプログラム 2022 ドウグヲプレイスル |
開催場所の住所 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4階 |
交通 | 首都高速4号線新宿ランプ下車山手通り・甲州街道交差点 京王新線初台駅東口から徒歩約2分 【駐車場台数】 500 【駐車場備考】 30分300円 車高2.1mまで |
問い合わせ先 | Tel:0120-144-199 NTTインタコミュニケーション・センター |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 NTTインターコミュニケーション・センター 「ICC」 【開催日時備考】 休館日は7月25日(月)、8月1日(月)・7日(日)・8日(月)・15日(月)・22日(月) 【イベント開始時刻】 11:00 【イベント終了時刻】 18:00 |
料金について | 入場無料 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
注意・制限事項 | 入場は事前予約をした人優先。予約受付は来館希望日の7日前午前11時より各入場時間の終了まで。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
ICC キッズ・プログラム 2022「どうぐをプレイする」周辺の天気予報
予報地点:東京都新宿区2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+1]
5月9日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
13℃[-1]