子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

【千駄ケ谷駅】第2回将棋めしスタンプラリー開催の基本情報

【千駄ケ谷駅】第2回将棋めしスタンプラリー開催

2022-11-12(土)~11-19(土)

東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目35-10
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

【千駄ケ谷駅】第2回将棋めしスタンプラリー開催の紹介

名だたる棋士たちが対局の間に食する通称「将棋めし」をあなたも味わってみませんか?

2022年11月12日(土)~11月19日(土)の期間、昨年ご好評をいただきました、『将棋めしスタンプラリー』を今年も開催します!
今年のスタンプラリー達成賞品はなんと!!!
全国の将棋駒の9割以上を生産する将棋の駒の産地である山形県・天童市にて作成した、オリジナル将棋駒ストラップです。本イベント限定になりますので、ぜひこの機会にゲットしてください。

【将棋めしスタンプラリーとは?!】
千駄ケ谷には日本将棋連盟の本部である東京・将棋会館があります。対局の間に棋士が注文する食事は通称「将棋めし」とも呼ばれ話題となっています。そして、11月17日は将棋の日です!千駄ケ谷駅ではこれにちなんで将棋めしスタンプラリーを開催いたします。

スタンプラリーを楽しみながら町散策、そして将棋めし!将棋めし店舗は7店舗からじっくり悩んで選んでください♪この秋一押しのイベントです。ぜひご参加ください!

【千駄ケ谷駅】第2回将棋めしスタンプラリー開催周辺の地図

【千駄ケ谷駅】第2回将棋めしスタンプラリー開催の詳細情報

注意事項

スタンプラリー参加に必要な交通費、飲食店での費用はお客さまのご負担となります。
イベント名【千駄ケ谷駅】第2回将棋めしスタンプラリー開催
イベント名かな【せんだがやえき】だいかいしょうぎめしすたんぷらりーかいさい
主催者名JR千駄ケ谷駅
開催場所の住所東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目35-10
交通中央・総武線各駅停車
開催日時
  • 2022/11/12(土)〜2022/11/19(土)
応募方法千駄ケ谷駅 or 高田馬場駅 or王子駅でスタンプ台紙を入手しよう!
予約/応募予約不要
注意・制限事項・本イベントは予告なく変更または中止となる場合があります。
・賞品の数に限りがあります。無くなり次第終了となります。
・掲載の情報は2022年10月現在の情報です。写真及びイラストはすべてイメージです。
ジャンル
    タグスタンプラリー
    感染症対策・熱・発熱等の症状がある方、体調がすぐれない方はご参加をご遠慮ください。
    ・マスクを着用の上、会話は控えめにお願いします。
    ・他のお客さまと適切な距離を確保してください。
    ・こまめな手洗い、消毒をお願いします。

    【千駄ケ谷駅】第2回将棋めしスタンプラリー開催周辺の天気予報

    予報地点:東京都渋谷区2025年05月25日 12時00分発表

    5月25日(日)

    くもり

    最高[前日差]

    25℃[+4]

    最低[前日差]

    15℃[-1]

    5月26日(月)

    晴れ 時々 くもり

    最高[前日差]

    24℃[-1]

    最低[前日差]

    16℃[+1]

    あなたにオススメの記事