【オンラインイベント】ポーランド・アウシュヴィッツ平和学習ツアーの基本情報
【オンラインイベント】ポーランド・アウシュヴィッツ平和学習ツアーの紹介
★100年後も変わらない学びを~アウシュヴィッツが問いかける「平和」と「未来」★
第二次世界大戦時にナチス・ドイツ占領下のヨーロッパでおきたユダヤ人への迫害・虐殺《ホロコースト》。
「ユダヤ人に生まれた」
ただそれだけの理由で、約600万の人々の命が奪われました。そのうち約150万人は子どもでした。他にも、障害者やロマ人(ジプシー)らも犠牲となりました。
国連は、このできごとは国や民族、宗教を超えて全人類に普遍的な教訓があると宣言し、教育の場でとりあげていこうと加盟国によびかけています。
多くのユダヤ人が虐殺されたアウシュヴィッツ強制収容所を訪ねると、普段私たちが当たり前だと思っている現実が、少し異なるように見えるはずです。
私たちはもしかしたら知らないうちに誰かを傷つけているのではないか?
そういうシステムに飲み込まれてしまっているのではないか?
差別や偏見のない、命を尊ぶ、寛容な社会をつくるには何が必要か、考えさせられます。
第二次世界大戦が終わって1世紀近くが経とうとしています。
戦争を知る世代がどんどん少なくなり、戦争は「教科書に書かれていること」になりつつある今だからこそ、改めて「正しさ」とは何か、「人間」とは何か、「社会」や「国」「平和」「幸せ」が何かを考え直してみませんか?
教育と追悼の場であり、基本は撮影などが許可されていないため、中継ではなく写真や資料、アウシュヴィッツが公開しているバーチャルデータでのご案内となります。予めご了承ください。
【こんな方におすすめ】
◎ヨーロッパの旅に興味がある方
◎ダークツーリズムに興味がある方
◎歴史・世界史の学び直しをしたい方
◎アウシュヴィッツに行ったことがある/行きたいと思っている方
【案内人】
Anna Trzaska(アンナ・チャスカ)
クラクフ生まれクラクフ育ち。ポーランドの一番古い大学でダブルマスター過程を終了してから、通訳、日本語教師などの日本語関係の仕事に従事。2011年からガイド業を始め、アウシュヴィッツ強制収容所やヴィエリチカ岩塩坑などのポーランドの観光地を日本人観光客へ案内したり、逆にポーランド人を日本へ案内もする。ガイドや通訳、日本語教師の仕事を通してポーランドと日本の架け橋となることが夢。趣味は旅行、ハイキングとアウトドア、スノーボードとヨガ。
---------------------------------------------------
【お問い合わせ先】
HISオンライン体験カスタマーサポート(日本*):online-experience-cs@his-world.com
お問合せの際は、メール本文に下記情報を記載の上ご連絡ください。
(1)ローマ字のお名前
(2)OEから始まる11桁の予約番号
(3)ツアー参加日
(4)ツアー名またはツアーコード
---------------------------------------------------
【オンラインイベント】ポーランド・アウシュヴィッツ平和学習ツアーの詳細情報
イベント名 | 【オンラインイベント】ポーランド・アウシュヴィッツ平和学習ツアー |
---|---|
イベント名かな | 【おんらいんいべんと】ぽーらんど・あうしゅゔぃっつへいわがくしゅうつあー |
主催者名 | 株式会社エイチ・アイ・エス |
問い合わせ先 | Tel:05017425353 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
大人の料金 | 2,000円 |
予約/応募 | 予約必要 |
注意・制限事項 | 《オンライン体験ご参加にあたっての注意事項》 ・お申込者以外への見逃し配信URLの転送及び共有は、弊社サービスの取引条件書で固く禁じており、違約金・ペナルティの対象となります。 ・進行を妨げたり、他の参加者に対して不適切な言動や行為がある際は、主催者側の判断で強制退出させて頂く場合があり、その際の返金はございません。 ・オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。予めご了承くださいませ。 ・入退室は自由となりますが、ご参加できなくなった分のご返金及びアーカイブの事後配信はございません。 ・催行会社から指示があった場合を除き、オンライン体験中の画面の写真撮影や動画撮影、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては禁止となります。 ・新型コロナウイルスの感染状況や天候、その他現地情勢の急変など、やむを得ない事由によりライブ中継が出来ない場合もございます。その場合は事前撮影の映像や写真でのご案内、他の場所からのライブ中継、スケジュールが変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。 《ZOOM視聴にあたっての注意事項》 ・ご参加いただくには、使用予定の端末へ無料ウェブアプリ「Zoom」の事前インストール頂く必要となります。既にダウンロード済みの方はアプリを最新の状態にアップデートしておいてください。 ご参加中、ご自宅のWi-Fiが落ちてしまった、Zoomがうまく繋がらなかった等、弊社の関与し得ない事由にてご参加いただけなかった場合の返金はございません。 ・Zoomに関するご質問は受けつけておりません。またZoomによって生じるエラーやトラブルについて、弊社では一切の責任を負えませんので、予めご了承ください。 ・視聴にはインターネット通信が必要となります。その際の通信費についてはお客様負担となります。 利用可能デバイス:PC/スマートフォン/タブレット(PC推奨) 必要通信環境:1.5Mbps/1.5Mbps以上(上り/下り) ・ご参加中のお客様ご自身の画面はONでもOFFでもどちらでも問題ございません。 |
ジャンル | |
タグ | 平和学習歴史国際協力社会貢献教育ヨーロッパポーランド |