子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

【7/13締切】お医者さんに学ぶ!自分で作る聴診器[体験キット付き]の基本情報

オンラインイベント

【7/13締切】お医者さんに学ぶ!自分で作る聴診器[体験キット付き]

2023-7-23(日)

このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

【7/13締切】お医者さんに学ぶ!自分で作る聴診器[体験キット付き]の紹介

夏休みの自由研究にも!お医者さんと一緒にからだの音のヒミツを知ろう

今回は病院でおなじみの聴診器を、現役のお医者さんと一緒につくり、実際に使ってみるというワクワクの体験です!
作る聴診器は、現役の医師監修のシンプルな素材と原理を使ったもの。
こんな素材で音が聞こえちゃうの!?とビックリするような制作キットをお届けします!

教えてくれるのは、総合診療科の医師、中込雅人先生。
ウィーケン!のオンライン体験は、講師とウィーケン!ファシリテーターと一緒に、少人数の双方向型で学ぶので、
わからないところを質問したり、作ったものや考えたことをその場でフィードバックしてもらえたり、
参加者同士で工夫をシェアしたり、子どもたちの「知りたい!やりたい!」を育むしかけがいっぱいです!

体験では、キットをつかって聴診器を作ることからスタート。
からだの音をきくための仕組みを、ホースや細かいパーツを組み合わせながら1つ1つ理解して作っていきます。
聴診器が出来上がった後は、いよいよお楽しみの、からだの音を聞いてみるコーナーです!
「心臓はどこにあるかな?」「どんな音が聞こえたかな?」ーーたくさんの患者さんと向き合ってきた先生と一緒に、
自分の体の音のヒミツに迫ります。こちらは6年生の理科でも登場する単元なので、学校の授業への理解も深まります!

体験の最後は、将来の仕事として子どもたちからも人気のお医者さんのお仕事についても、先生からお話してもらいます。
自分の手で作った聴診器で自分の体を知ることや、現役のお医者さんからお話を聞くことで、
幅広く医療現場の仕事に興味を持つきっかけにもなるかもしれません。

自分で作った聴診器で、体の音の世界に一歩踏み出す75分!

◆《要予約》詳細・お申込みはウィーケン!HPへ◆
https://www.weeek-end.com/event/online_202307_doctor/


\ウィーケン!では他にもワクワク楽しいオンライン1day体験を開催中♪/
HPをチェック:https://www.weeek-end.com/event_tag/online/


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
子どもたちが夢中になる、
子どもの未来の可能性を広げるたくさんの出会いがここにある

LINE@の登録で、オンライン体験で使える500円オフクーポンプレゼント!
LINE@への登録は↓
ID:@wbj5797y
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

【7/13締切】お医者さんに学ぶ!自分で作る聴診器[体験キット付き]の詳細情報

注意事項

小1~小6(推奨。子どもだけで参加OK)
・年齢以上に個人差が大きいため、前後の学年でもご参加いただけます。ご不安な場合はご相談ください。
イベント名【7/13締切】お医者さんに学ぶ!自分で作る聴診器[体験キット付き]
イベント名かな【なな/13しめきり】おいしゃさんからまなぶ!じぶんでつくるちょうしんき[たいけんきっとつき]
主催者名株式会社 ウィーケン
問い合わせ先Tel:050-3646-1593
予約ページ予約はこちらから
イベント配信Zoom(少人数・双方向型の体験です)
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2023/07/23(日) 16:00-17:15【応募締切 2023/07/13(木)】
子供の料金4,850円
定員20人
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2023-7-13(木)
ジャンル
    タグウィーケン!屋内イベント屋内学習子育て小学生自宅で楽しめるオンラインで参加できるオンライン習い事オンライン・おうちイベント7月お仕事体験理科お医者さん7月イベント屋内遊び場

    あなたにオススメの記事