木のボールペン・万年筆を作る(木工旋盤体験)の基本情報
木のボールペン・万年筆を作る(木工旋盤体験)の紹介
木工旋盤で天然の木材を削って世界に一本のオリジナルボールペン・万年筆を作ります。
<こんなことを学びます>
木のボールペン・万年筆を作る方法を学びます。
(当講座はボールペンか万年筆のどちらかを選んで作成していただきます)
※ボールペンと万年筆は材料費が異なりますのでご注意ください。
木工旋盤の基本的な使用方法を学びます。
塗装等の仕上げを学びます。
<こんなことが出来るようになります>
木工旋盤を使用してボールペン・万年筆を作ることができるようになります。
浅草橋工房の安全講習を兼ねていますので、講座終了後は講座で使用した木工旋盤を使用してご自身でペン作りを行うことができます(別料金)。
<こんな風に学びます>
ボールペン・万年筆作成キットを使用します。
用意された木材からお好きなのものをお選びいただき、木工旋盤で加工します。
(木材のカットは事前に行われており、芯を挿入するパイプはあらかじめ接着されています。)
<ボールペン・万年筆の種類>
・ボールペン(ファンライン)
回転式のボールペンです。※作製物画像奥のペンです。
木地代550円~1,100円程度(当日のお支払いです)
・ボールペン(プレシモ)
キャップ式のボールペンです。※作製物画像の万年筆下にあるペンです。
木地代550円~1,100円程度+金具差額料(2,200円)(当日のお支払いです)
・万年筆(プレシモ)
キャップ式の万年筆です。※作製物画像一番手前の万年筆です。
木地代550円~1,100円程度+金具差額料(2,200円))(当日のお支払いです)
※木地代や金具代(金具代はプレシモ選択のみ)は受講料とは別途当日お支払いいただきます。
※木地の料金は選択される木の種類により異なります。在庫は回により異なりますのでご了承ください。550円の木地(朴)は必ずご用意しております。
<持ち物>
汚れても良い服装(紐や袖等の巻き込みに注意してください)
<定員>
基本 3名
木のボールペン・万年筆を作る(木工旋盤体験)周辺の地図
木のボールペン・万年筆を作る(木工旋盤体験)の詳細情報
注意事項
イベント名 | 木のボールペン・万年筆を作る(木工旋盤体験) |
---|---|
イベント名かな | きのぼーるぺん・まんねんひつをつくる(もっこうせんばんたいけん) |
主催者名 | 浅草橋工房 |
開催スポット | 浅草橋工房 |
開催場所の住所 | 東京都台東区浅草橋1-34-3宏和浅草橋ビル1階 |
交通 | JR,都営浅草線 浅草橋駅徒歩2~3分 |
問い合わせ先 | Tel:03-5820-8141 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 各回3名様まで |
子供の料金 | 6,600円 金具代・木地代を別途当日お支払いいただきます。 詳細は<ボールペン・万年筆の種類>をご覧ください。 |
定員 | 3人 お子様1名につき保護者1名様の付き添いが可能です。 また大人も楽しめる講座となっておりますのでご一緒のご参加もおすすめいたします。 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2023-8-28(月) |
注意・制限事項 | ・この講座は最少催行人数の設定がございます。 開催日の1週間前の時点で申込者が2名に満たない場合は開催を中止する場合がございます。 開催を中止する場合は、開催日の5日前までにメールにてご連絡いたします。 ・浅草橋工房の他のサイトでも募集しているため、早期に締め切られる場合がございます。 また、価格も異なりますのでご注意ください。 ・電話番号は当日の緊急連絡用です。 イベント開催日以外は繋がりません。 ・会場の入場は、講座開催時間の15分前より可能です。 ・店内での食事(アメ・ガムを含む)はできませんので、ご注意ください。 ・店内には大けがにつながる工具・機械等が多数設置されています。無断で工具・機械類にお手を触れないようにお願いいたします。 ・店内および周辺の道路は禁煙です。 ・写真撮影は可能ですが、他の参加者、講師等が写らないようにご配慮ください。 ・動画の撮影・録音はお断りいたします。 ・貴重品はご自身で管理してください。 ・その他、店内スタッフの指示に従っていただきますようにお願いいたします。 |
ジャンル | |
タグ | 木工体験天然木オリジナル |
感染症対策 | ・入場制限を行っています。 ・人数分の道具を用意しています。 ・手指の消毒、手洗いをお願いします。 ・マスクの着用をお願いします。 |
木のボールペン・万年筆を作る(木工旋盤体験)周辺の天気予報
予報地点:東京都台東区2025年05月05日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
12℃[-2]

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
16℃[+4]