子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

箸の端材で作るフォトフレーム【協力:マルナオ株式会社】の基本情報

箸の端材で作るフォトフレーム【協力:マルナオ株式会社】

2023-8-22(火)

東京都渋谷区神宮前4丁目11−7東泉原宿ビル 表参道ネスパス新潟館1階イベントスペース
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

箸の端材で作るフォトフレーム【協力:マルナオ株式会社】の紹介

箸の端材を使ってオリジナルフォトフレームを作ろう!in表参道ネスパス新潟館

「マルナオ」は新潟県三条市で、黒檀・紫檀をはじめとする硬木で
箸やスプーンなどを製造しています。
箸を作る工程でできる端材を使って、モザイクのフォトフレームを作ります。
端材やモチーフの貼り方で、作り手のセンスが光るフォトフレームが出来上がります。
※Lサイズ判の写真が飾れます。縦置き・横置きの両方にお使いいただけます。
※作ったフォトフレームは当日持ち帰りできます
※持ち帰り用の手提げ袋をご持参ください(箱はご用意しています)

他にも金物のまち三条市のキャンプ道具や工具、三条市を舞台にしたアニメなどの展示を行っています!ぜひ気軽にご参加ください。

箸の端材で作るフォトフレーム【協力:マルナオ株式会社】周辺の地図

箸の端材で作るフォトフレーム【協力:マルナオ株式会社】の詳細情報

イベント名箸の端材で作るフォトフレーム【協力:マルナオ株式会社】
イベント名かなはしのはしざいでつくるふぉとふれーむ【まるなおかぶしきかいしゃ】
主催者名三条暮らし
開催場所の住所東京都渋谷区神宮前4丁目11−7東泉原宿ビル 表参道ネスパス新潟館1階イベントスペース
交通【東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)表参道駅A2出口より徒歩1分】
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅から、A2出口を出てそのまま50mほど直進すると正面に表参道ヒルズが見えてきます。その右奥の建物です。
【JR山手線原宿駅表参道口より徒歩10分】
JR山手線原宿駅から表参道口を出て信号を渡り、右に20mほど進みケヤキ並木の表参道に出たら左折。明治通りを越えると、左側にある表参道ヒルズを過ぎてすぐの左奥にある建物です。

駐車場はございません。
お車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用下さい。
問い合わせ先Tel:050-1744-3814
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2023/08/22(火) 11:00-12:00【応募締切 2023/08/21(月)】
開催日時詳細所要時間は1時間になります。
子供の料金3,300円
当日現金をご持参ください。
大人の料金3,300円
当日現金をご持参ください。
定員8人
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2023-8-21(月)
ジャンル
    タグまだ間に合う自由研究夏休みの自由研究簡単工作夏休み・自由研究2025
    感染症対策当イベントでは以下の対策を実施しています。

    ・スタッフの体調管理を徹底しています。
    ・検温、アルコール消毒

    箸の端材で作るフォトフレーム【協力:マルナオ株式会社】周辺の天気予報

    予報地点:東京都渋谷区2025年05月19日 12時00分発表

    5月19日(月)

    くもり

    最高[前日差]

    20℃[-4]

    最低[前日差]

    18℃[-4]

    5月20日(火)

    晴れ

    最高[前日差]

    29℃[+6]

    最低[前日差]

    18℃[0]

    あなたにオススメの記事