【落語会】きく麿・鯉八・太福三人会 第8回熊本つながり寄席の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
【落語会】きく麿・鯉八・太福三人会 第8回熊本つながり寄席の紹介
笑いの天才達が再び熊本に集結。さらに動物ものまねの江戸家猫八師匠も出演!
毎回好評いただいている熊本つながり寄席も今回で第8回、1年ぶりの開催です。
東京の寄席でも大活躍「くまもと大好き大使」でもある林家きく麿師匠(落語協会所属・真打)、
サブカル系女子にも大人気!瀧川鯉八師匠(落語芸術協会所属・真打)、
浪曲界を引っ張る実力派、玉川太福先生(日本浪曲協会、落語芸術協会所属)による三人会。
今回は五代目江戸家猫八師匠も出演します!
落語や浪曲がはじめてのお子さんも大歓迎!!(特別料金:大学生以下1000円)
本物の伝統芸能に触れる絶好の機会です。
ご家族そろってのご来場、お待ちしています。
【出演】
落語:林家きく麿(はやしやきくまろ)
落語:瀧川鯉八(たきがわこいはち)
浪曲:玉川太福(たまがわだいふく)
曲師[浪曲・三味線]:玉川みね子(たまがわみねこ)
動物ものまね:江戸家猫八(えどやねこはち)
落語・前座:林家十八(はやしやとっぱち)
【落語会】きく麿・鯉八・太福三人会 第8回熊本つながり寄席周辺の地図
【落語会】きく麿・鯉八・太福三人会 第8回熊本つながり寄席の詳細情報
注意事項
未就学児の入場はご遠慮いただいています。
イベント名 | 【落語会】きく麿・鯉八・太福三人会 第8回熊本つながり寄席 |
---|---|
イベント名かな | 【らくごかい】きくまろ・こいはち・だいふくさんにんかい だいはちかいくまもとつながりよせ |
主催者名 | つながり寄席 |
開催場所の住所 | 熊本県熊本市中央区花畑町4−18熊本市国際交流会館 ホール |
交通 | JR熊本駅より ・熊本市電で約15分、花畑町下車、徒歩約2分 ・都市バス、九州産交バス、熊本電鉄バスで約10分、 桜町バスターミナル(旧、交通センター)下車、徒歩約3分 |
問い合わせ先 | Tel:050-3503-3639 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 開演13時30分(開場は30分前予定) 全席自由席です。 公演は約2時間~2時間30分ほどの予定ですが、当日の状況により多少前後する場合があります。 |
子供の料金 | 1,000円 ※大学生以下(予約・当日とも) ※年齢により学生証の提示をお願いする場合があります。 |
大人の料金 | 3,500円 予約・前売:3500円 当日:4000円 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要 |
ジャンル | |
タグ | 落語お笑い伝統芸能雨の日でもOK親子で楽しめる |
感染症対策 | ・感染の状況により適宜対応 ・出演者、スタッフの体調管理の徹底 |
【落語会】きく麿・鯉八・太福三人会 第8回熊本つながり寄席周辺の天気予報
予報地点:熊本県熊本市中央区2025年05月13日 12時00分発表
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
12℃[-1]
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+1]
最低[前日差]
14℃[+2]