ワークショップ『クリスマススワッグをつくろう!』の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
ワークショップ『クリスマススワッグをつくろう!』の紹介
針葉樹の清々しい香りを楽しみながら、オリジナルスワッグを作りませんか?
数種類の針葉樹を束ねて土台を作り、お好みのドライフラワーや木の実を飾り付けていきます。飾り付けには木工ボンドを使うので、ツリーを飾り付けるような感覚で楽しめます。出来上がりサイズはA4の紙にのるくらいの大きさです。製作所要時間は30分程度です。今回の会場であるこまちカフェさん特製の安心可愛いクリスマスモチーフ入りクッキー(卵・小麦・乳製品不使用)のお土産付きです。親子でのご参加もお待ちしています!
ワークショップ『クリスマススワッグをつくろう!』周辺の地図
ワークショップ『クリスマススワッグをつくろう!』の詳細情報
注意事項
木の実など小さなパーツもあるので、小さなお子様とご参加の場合は、保護者の方が見守りながらのご参加をお願い申し上げます。
イベント名 | ワークショップ『クリスマススワッグをつくろう!』 |
---|---|
イベント名かな | わーくしょっぷ『くりすますすわっぐをつくろう!』 |
主催者名 | Umi to hana |
開催スポット | こまちカフェ |
開催場所の住所 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町145−6奈良ビル2F |
交通 | JR・市営地下鉄「戸塚駅」西口下車 徒歩7分 バス「戸塚バスセンター」下車 徒歩5分 |
予約ページ | 予約はこちらから |
開催日時 |
|
子供の料金 | 2,200円 スワッグ1セットの料金になります |
大人の料金 | 2,200円 スワッグ1セットの代金になります |
定員 | 5人 お子様連れの場合は、お子様の人数とご年齢も教えてください。 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2023-11-30(木) |
ジャンル | |
タグ | 完全屋内雨の日でもokオムツ交換台子供用おもちゃスペースあり雨の日でもOKワークショップクリスマスワークショップクリスマス2025 |
感染症対策 | ・換気をしながら行います ・消毒用アルコールを準備します ・主催者である講師はマスクを着用します |
ワークショップ『クリスマススワッグをつくろう!』周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市戸塚区2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
12℃[-5]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
10℃[-2]