【小山田緑地】野鳥観察会(解説付き)の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
【小山田緑地】野鳥観察会(解説付き)の紹介
生物多様性豊かな里山で野鳥を、専門家の解説を聴きながら観察します!
小山田緑地で見られる野鳥の観察をしながら、多摩丘陵の豊かな生物多様性環境を深堀りするツアーです。専門家の楽しく、わかりやすい解説を聞きながら、散策を楽しんでみませんか。ぜひご参加ください。
講師
神奈川県相模原市立博物館学芸員 秋山 幸也(あきやま・こうや)氏
服装
軽い低山ハイクができる服装と運動靴
※勾配がきつい坂道や園路がありますので、両手が常時自由になるような荷姿でお越しください。
※当園は都心よりも3~5度程度気温が低くなります。防寒・防水対策もお忘れなく。
持ち物
飲み物、双眼鏡(お持ちの方)、雨具等
※小山田緑地の近辺にはコンビニエンスストア等はございませんので、事前にご用意の上お持ちください(自動販売機はございます)。
【小山田緑地】野鳥観察会(解説付き)周辺の地図
【小山田緑地】野鳥観察会(解説付き)の詳細情報
注意事項
小学生は保護者の同伴が必要です。
イベント名 | 【小山田緑地】野鳥観察会(解説付き) |
---|---|
イベント名かな | 【おやまだりょくち】やちょうかんさつかい(かいせつつき) |
主催者名 | 公益財団法人 東京都公園協会 |
開催スポット | 小山田緑地 |
開催場所の住所 | 東京都町田市下小山田町361-10 |
交通 | ◎電車でご来園される方 ・京王相模原線/小田急多摩線/多摩モノレール「多摩センター」から京王バス日大三高行き「扇橋」下車 徒歩12分 ・JR横浜線/小田急線「町田」から神奈川中央交通バス小山田行き「大泉寺」下車 徒歩12分 または 多摩丘陵リハビリテーション病院行き「扇橋」下車 徒歩12分 ◎お車でご来園される方 ・駐車場はありますが台数に限りがございます。公共交通機関をご利用ください。 |
問い合わせ先 | Tel:042-797-8968 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 荒天中止。中止の場合は前日に電話連絡、formrunおよびX(旧Twitter)でお知らせいたします。 |
子供の料金 | 500円 一人あたり |
大人の料金 | 500円 一人あたり |
定員 | 20人 先着順。同伴者も人数に含みます。定員になり次第締切。 |
応募方法 | 窓口、お電話、またはインターネットにてお申込みください。 参加者全員の①住所、②氏名(ふりがな)、 ③年齢、④電話番号、⑤双眼鏡の有無、⑥このイベントを何で知ったかをお伺いします。 <窓口・電話> 小山田緑地サービスセンター(9:00~17:00) 【所在地】〒194-0202 東京都町田市小山田町361-10 【電話】042-797-8968 <インターネット(Formrun)> https://form.run/@oyamada-event-sm-6ZHKGONeqYf7Y5ZV6vtg |
予約/応募 | 予約必要 |
ジャンル | |
タグ | 野鳥観察バードウォッチング生物多様性多摩丘陵小山田緑地 |
感染症対策 | ・当日、風邪の症状がある方、体調のすぐれない方のご参加はご遠慮ください。 ・うがい、手洗い等、基本的な感染症予防対策にご協力をお願いいたします。 |
【小山田緑地】野鳥観察会(解説付き)周辺の天気予報
予報地点:東京都町田市2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+1]
5月9日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
11℃[-3]