子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

こどものための手作り絵本講座2024の基本情報

こどものための手作り絵本講座2024

2024-7-20(土)

逗子文化プラザホール

/神奈川県逗子市逗子4-2-10逗子文化プラザホール
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

こどものための手作り絵本講座2024の紹介

逗子在住の人気絵本作家 山本祐司さんによる、こどものための大人気講座。

今年は、逗子在住の人気絵本作家 山本祐司さんが、ストーリー作りのコツや場面の構成、さらに画材選びや挿し絵の描き方まで、わかりやすく丁寧に教えます。世界に1冊の絵本を完成させましょう。

こどものための手作り絵本講座2024周辺の地図

こどものための手作り絵本講座2024の詳細情報

注意事項

対象:小学生
※講座ではカッターやハサミを使用します。小学2年生までは保護者の方の同伴をお勧めしております。
イベント名こどものための手作り絵本講座2024
イベント名かなこどものためのてづくりえほんこうざ2024
主催者名逗子文化プラザホール(指定管理者:逗子文化プラザパートナーズ)
開催スポット逗子文化プラザホール
開催場所の住所神奈川県逗子市逗子4-2-10逗子文化プラザホール
交通京浜急行「逗子・葉山」駅より徒歩2分/ JR 「逗子」駅より徒歩5分
問い合わせ先Tel:046-870-6622
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/07/20(土) 10:00-12:00、13:30-15:30
開催日時詳細日にち:7月20日(土)、22日(月)、24日(水)、8月7日(水)<全4回>
時間:①10:00~12:00/②13:30~15:30(各回15分前から受付)
※講座の進捗状況により、内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
※今年度は施設受講のみの開催です。
子供の料金2,500円
全4回分・材料費込み
定員会場:逗子文化プラザ さざなみホール 各回35名
※先着順。同伴は参加者1名に対し1名まで。(定員には含みません。)
(きょうだいでご参加の場合は、きょうだいに対して1名まで。)
応募方法【申込期間】
※2024年5月18日(土)10:00より 受付開始(先着順。定員になり次第締切。)
※取得した個人情報の利用は、当該事業にかかる諸連絡のためとし、その他の目的のための利用、第三者への提供等は一切しません。また、お預かりした個人情報は、管理責任者を置き、適切な管理を行います。

「お電話」または「ご来館」で受付いたします。

【お電話】
「こどものための手作り絵本講座」参加希望とお伝えの上、①参加者氏名/②学年/③電話番号/④Eメールアドレス/
⑤参加希望の時間帯/⑥同伴者の有無/⑦参加費のお支払い方法 をお伝えください。

【ご来館】
チラシ裏面の応募用紙に必要事項をご記入の上、逗子文化プラザホール受付まで参加費と一緒にご持参ください。
●参加費は、【来館申込】お申込時にお支払いください。【電話申込】お申込みより1週間以内に来館もしくは振込にてお支払いください。期日までにお支払い頂けなかった場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。なお振込手数料はお客様負担となります。
●入金後の参加費のご返金はできませんので、予めご了承ください。
●お申込み後のキャンセル、参加時間帯の変更はご遠慮いただいております。
予約/応募予約必要
注意・制限事項●当日のお持ち物等は第1回目の講座1週間前までにお知らせします。
●同伴者は参加者1名につき1名までです。(きょうだいでご参加の場合は、きょうだいに対して1名まで。)
●講座ではカッターやハサミを使用します。小学2年生までは保護者の方の同伴をお勧めしております。
●安全のため参加者・同伴の保護者以外のご入場、未就学のお子様の参加はご遠慮いただいております。
●お座席は当日指定席となります。ご希望(前方希望・友人との並び席等)がある場合は備考欄にご記入いただくか、申込時にお申し出ください。
ジャンル
    タグ逗子

    こどものための手作り絵本講座2024周辺の天気予報

    予報地点:神奈川県逗子市2025年05月19日 12時00分発表

    5月19日(月)

    くもり のち 晴れ

    最高[前日差]

    22℃[-1]

    最低[前日差]

    19℃[-2]

    5月20日(火)

    晴れ

    最高[前日差]

    27℃[+4]

    最低[前日差]

    20℃[+1]

    あなたにオススメの記事