七夕踊の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
七夕踊の紹介
市来で大切に受け継がれる伝統芸能
「市来の七夕踊」は、月遅れの七夕に行われる太鼓踊りと巨大な動物張り子のパレード。令和4年度をもって休止となったが、七夕踊の伝統を後世へと伝承して行くために、有志によって「七夕踊の太鼓踊」のみ披露される。太鼓踊では七夕飾りのついた笠をかぶった踊り子が、鉦や太鼓の音にあわせて輪になって踊る。中福良公民館近くの堀之内庭にて、約1時間程度奉納。国指定無形民俗文化財。
七夕踊周辺の地図
七夕踊の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 七夕踊 |
---|---|
イベント名かな | タナバタオドリ |
開催場所の住所 | 鹿児島県いちき串木野市大里 |
交通 | 南九州西回り自動車道市来ICより約1.5km JR市来駅より車で約5分 【駐車場】 なし |
問い合わせ先 | Tel:0996-36-3111 いちき串木野市教育委員会社会教育課 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 堀ノ内庭(中福良公民館付近) 【開催日時備考】 少雨決行、雨天時には川北交流センター開催予定。 【イベント開始時刻】 10:00 【イベント終了時刻】 11:00 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
七夕踊周辺の天気予報
予報地点:鹿児島県いちき串木野市2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
21℃[-4]
最低[前日差]
17℃[+6]
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
13℃[-3]