子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

神戸セーラーボーイズ定期公演vol.2 舞台「銀牙 -流れ星 銀-」の基本情報

神戸セーラーボーイズ定期公演vol.2 舞台「銀牙 -流れ星 銀-」

2024-8-2(金)~8-11(日)

兵庫県神戸市中央区北野町1コトノハコ神戸2F AiiA 2.5 Theater Kobe
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
/ 3

神戸セーラーボーイズ定期公演vol.2 舞台「銀牙 -流れ星 銀-」の紹介

【舞台観劇】18歳以下のお子様(計1,100名様)を無料ご招待!!!

◆ストーリー◆
舞台は秋田県の二子峠。そこには凶暴な熊・赤カブトが住んでいた。
打倒赤カブトに燃えるマタギの竹田五兵衛は、熊を倒すために訓練された狩猟犬「熊犬」と共に赤カブトと死闘を繰り広げるが、倒すまでには至らなかった。
五兵衛は最強の熊犬と呼ばれる秋田犬・リキを連れ、再び赤カブトに挑むが、リキは谷底に転落してしまう。
そのリキの血を受け継ぎ、熊犬として戦う運命を背負った銀色の虎毛を持つ子犬・銀は、五兵衛によって過酷な訓練を受け、熊犬として鍛えられていく。

ある日銀は、打倒・赤カブトを掲げ全国から集まった野犬の集団・奥羽軍と出会う。父親・リキの仇を打つため仲間に加わることを決意するが、この奥羽軍の総大将は、死んだと思われていた銀の父のリキであった!しかし記憶を失っており銀のことを思い出せないリキ...。
そのリキの命により、赤カブトと戦う仲間を探しに奥羽軍のベンたちと共に旅に出る銀。
“真の犬(おとこ)”を探して東へ西へ駆け抜ける...!

◆概要◆
神戸セーラーボーイズの2回目となる定期公演の上演が決定しました。
原作は1983~87年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された高橋よしひろ先生の不朽の名作漫画「銀牙 –流れ星 銀-」。
2019年と2020年に舞台化した際のスタッフ、脚本・演出の丸尾丸⼀郎(劇団⿅殺し)、振付の辻󠄀󠄀本知彦、音楽の伊 真吾(OVERCOME MUSIC)が再集結し、「犬(おとこ)」たちの物語を再び紡ぎます。
今作も芝居パートに加え、神戸セーラーボーイズではおなじみのライブパートも楽しめる⼆部構成でお届けします。

~神戸セーラーボーイズとは~
「目標は満席の劇場に、自分たちの歌声を響かせること!!」
2023年4月に誕生した関西発の演劇ユニットです。
関西で育った10代の少年たちが、神⼾の劇場、AiiA 2.5 Theater Kobeを拠点とし、
出会いと別れを繰り返しながら、10人の仲間たちとともに目標に向かって駆け抜けます!
さらに、地域に根ざしたイベントにも積極的に参加し、神⼾から関⻄に…
「神戸セーラーボーイズ」は、地元関西から夢を叶えていきます。
<公式サイト>https://kobesailorboys.com
<各SNSまとめサイト>https://lit.link/kobesailorboys

◆キャスト◆
銀:津山晄士朗
ベン:明石侑成
クロス:中川月碧
ジョン:田中幸真
スミス:細見奏仁
ハイエナ:石原月斗
スナイパー:奥村頼斗
赤虎:崎元リスト
中虎:髙山晴澄
黒虎:髙橋龍ノ介

リキ:上田堪大
竹田五兵衛/語り:北代高士

アンサンブル:和田雄太郎 楠木健吾 松田康平 桑野颯太

◆スタッフ◆
原作:高橋よしひろ「銀牙 -流れ星 銀-」(集英社文庫コミック版)
脚本・演出:丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)
振付:辻󠄀󠄀本知彦
音楽:伊 真吾(OVERCOME MUSIC)
作詞:堤 泰之
脚本(ライブパート):優木 鈴
構成・振付(ライブパート):後藤健流
美術:乘峯雅寛
音響:森谷公一
照明:大波多秀起
映像:o-beron inc.
衣裳:川島加菜果
ヘアメイク:馮 啓孝
アクション監督:加藤 学
歌唱指導:今泉りえ
演出助手:有坂美紀
舞台監督:松澤紀昭
技術監督:寅川英司
宣伝美術:西本恵理子
宣伝写真:宮坂浩見

<協力>一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会

神戸セーラーボーイズ定期公演vol.2 舞台「銀牙 -流れ星 銀-」周辺の地図

神戸セーラーボーイズ定期公演vol.2 舞台「銀牙 -流れ星 銀-」の詳細情報

イベント名神戸セーラーボーイズ定期公演vol.2 舞台「銀牙 -流れ星 銀-」
イベント名かなこうべせーらーぼーいずていきこうえんぼりゅーむつー ぶたい「ぎんが -ながれぼし ぎん-」
主催者名神戸セーラーボーイズ製作委員会
開催場所の住所兵庫県神戸市中央区北野町1コトノハコ神戸2F AiiA 2.5 Theater Kobe
交通山陽新幹線・神戸市営地下鉄「新神戸駅」直結 / JR「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」より神戸市営地下鉄で1駅
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/08/02(金)〜2024/08/11(日)
開催日時詳細<対象公演日程>
◆ 8月2日(金)18:00開演
◆ 8月3日(土)12:00開演
◆ 8月3日(土)17:00開演
◆ 8月4日(日)12:00開演
◆ 8月6日(火)14:00開演
◆ 8月7日(水)14:00開演
◆ 8月7日(水)18:00開演
◆ 8月8日(木)14:00開演
◆ 8月 9日(金)18:00開演
◆ 8月10日(土)12:00開演
◆ 8月10日(土)17:00開演
◆ 8月11日(日)12:00開演
子供の料金無料
【整理番号付き自由席】
本公演は、文化庁による「劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」対象公演のため、18歳以下のお子様(計1,100名様)を無料ご招待いたします。
※ご招待券・ご優待券共に、システム利用料220円/枚、チケット発券手数料110円/枚は別途必要となります。店頭支払の場合にはコンビニ振込手数料220円/件も追加で発生いたしますのでご了承ください。
<子供舞台芸術鑑賞体験支援事業とは>
子供たちが劇場・音楽堂等において本格的な実演芸術を鑑賞・体験等をする機会を提供する取組を支援することにより、子供たちの豊かな人間性の涵養を図るとともに、将来の文化芸術の担い手や観客育成に資することを目的とします。
大人の料金2,900円
【整理番号付き自由席】
本公演は、文化庁による「劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」対象公演のため、同伴する保護者等は半額(1枚2,900円)の優待価格でご覧いただけます。
※ご招待券・ご優待券共に、システム利用料220円/枚、チケット発券手数料110円/枚は別途必要となります。店頭支払の場合にはコンビニ振込手数料220円/件も追加で発生いたしますのでご了承ください。
<子供舞台芸術鑑賞体験支援事業とは>
子供たちが劇場・音楽堂等において本格的な実演芸術を鑑賞・体験等をする機会を提供する取組を支援することにより、子供たちの豊かな人間性の涵養を図るとともに、将来の文化芸術の担い手や観客育成に資することを目的とします。
定員1100人
公演ご来場時点において18歳以下のお子様を対象に1100名様をご招待いたします。
※各回ともご招待ご優待の上限枚数に達した回は受付終了となります。
応募方法ご応募受付中!
…………
予約ページ記載のURLから【お申込み・ご来場に関する注意事項】をご確認の上、お申込みください。
https://eplus.jp/kobesailorboys-kodomo/

お問合せ:ネルケプランニング
https://www.nelke.co.jp/about/contact1.php
…………
予約/応募予約必要
注意・制限事項※出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。
※一度ご購入いただいたチケットは、キャンセル・変更、公演中止時以外の払い戻しは一切できません。公演が中止になった場合には、公式サイト・公式X(旧Twitter)にて公演中止のお知らせ、払戻方法のご案内をさせていただきます。
※チケットは紛失・盗難などいかなる場合においても再発行できませんので充分にご注意ください。
※営利目的によるチケットの購入、譲渡・転売行為は固くお断りしております。転売されたチケットは無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。
営利目的の譲渡・転売等、チケットに関する不正行為やそれを疑われる行為が発覚した場合には本人確認を実施させていただく場合がございますので、ご来場時には必ず本人確認書類をご持参ください。
※お席の場所によりましては舞台の一部で見えづらい箇所がございます。
※未成年者は、必ず保護者の承諾を得てからチケットをご購入ご来場ください。
※公演当日、劇場内の模様を撮影し、放送・配信・複製頒布等する場合がございます。
※車椅子をご利用のお客様や、ご観劇に際してサポートが必要なお客様につきましては、チケットを購入後、ご来場の1週間前までに下記フォームよりネルケプランニングへご連絡ください。
https://www.nelke.co.jp/about/contact1.php
ジャンル
    タグ舞台劇場舞台お芝居ミュージカルダンスマンガ

    神戸セーラーボーイズ定期公演vol.2 舞台「銀牙 -流れ星 銀-」周辺の天気予報

    予報地点:兵庫県神戸市中央区2025年05月25日 18時00分発表

    5月25日(日)

    晴れ 時々 くもり

    最高[前日差]

    21℃[0]

    最低[前日差]

    14℃[-4]

    5月26日(月)

    晴れ 時々 くもり

    最高[前日差]

    23℃[+2]

    最低[前日差]

    14℃[0]

    あなたにオススメの記事