子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

特別展「寳林寺 東輝庵展」横浜の禅ー近世禅林のルーツの基本情報

特別展「寳林寺 東輝庵展」横浜の禅ー近世禅林のルーツ

2024-9-14(土)~11-10(日) 火水木金土日祝日のみ

横浜市歴史博物館

/神奈川県横浜市都筑区中川中央1-18-1
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

特別展「寳林寺 東輝庵展」横浜の禅ー近世禅林のルーツの紹介

横浜・永田の地に華開いた禅文化にふれるとともに近世禅林の源流をたどります。

寳林寺(ほうりんじ、横浜市南区)は15世紀頃開創され何度かの無住期間を経た後、18世紀中頃、近世禅宗史上欠くことのできない「鎌倉禅」の祖といわれる月船禅慧が寳林寺内に東輝庵(とうきあん)を営みます。
そこには、鎌倉・円覚寺中興の祖といわれる誠拙周樗や仙厓義梵、峨山慈棹、物先海旭といった多くの名だたる禅僧たちが集い、永田村は東輝庵を中心に地域との交流が生まれ、文化的土壌が醸成されます。
本展は、横浜・永田の地に華開いた禅文化にふれるとともに近世禅林の源流をたどります。

特別展「寳林寺 東輝庵展」横浜の禅ー近世禅林のルーツ周辺の地図

特別展「寳林寺 東輝庵展」横浜の禅ー近世禅林のルーツの詳細情報

イベント名特別展「寳林寺 東輝庵展」横浜の禅ー近世禅林のルーツ
イベント名かなとくべつてん「たからはやしじ ひがしあきらいおりてん」よこはまのぜんーきんせいぜんりんのるーつ
主催者名(公財)横浜市ふるさと歴史財団
開催スポット横浜市歴史博物館
開催場所の住所神奈川県横浜市都筑区中川中央1-18-1
交通横浜市営地下鉄「センター北駅」下車 1番出口徒歩5分
問い合わせ先Tel:045-912-7777
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/09/14(土)〜2024/11/10(日) 火水木金土日祝日のみ 09:00-17:00
開催日時詳細休館日は毎週月曜日(ただし9月16日、9月23日、10月14日、11月4日は開館)、9月17日(火)、9月24日(火)、10月15日(火)、11月5日(火)。券売は16:30まで。
子供の料金500円
小・中学生500円(特別展のみ)
大人の料金1,000円
一般1,000円、高校・大学生700円、小・中学生/横浜市内在住65歳以上500円(特別展のみ)
予約/応募予約不要
ジャンル
    タグ

    特別展「寳林寺 東輝庵展」横浜の禅ー近世禅林のルーツ周辺の天気予報

    予報地点:神奈川県横浜市都筑区2025年05月12日 12時00分発表

    5月12日(月)

    雨 のち くもり

    最高[前日差]

    23℃[-2]

    最低[前日差]

    16℃[-1]

    5月13日(火)

    くもり のち 晴れ

    最高[前日差]

    26℃[+3]

    最低[前日差]

    17℃[+1]

    あなたにオススメの記事