子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

としまアート夏まつり2024の基本情報

としまアート夏まつり2024

2024-7-24(水)、7-26(金)、7-27(土)、7-29(月)~7-31(水)、8-3(土)~8-4(日)、8-5(月)、8-5(月)、8-6(火)、8-7(水)、8-8(木)、8-13(火)、8-14(水)、8-16(金)、8-10(土)、8-11(日)、8-12(月)、8-17(土)、8-24(土)、8-31(土)、8-25(日)、8-31(土)

東京都豊島区東池袋1-20-10としま区民センター
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

としまアート夏まつり2024の紹介

\体がうごく、心がおどる/ 0才からおとなまで、気軽に参加できるアートのおまつり

豊島区のあちこちで、おもしろい人、知らなかった景色、いつもとちがう体のうごきが待っている。はじめて感じる気持ちに出会えるよ!友だちや家族と一緒に、アートな夏を楽しもう!

■紙おしばい
『こだぬききょうだいときつねのコンたろう』
日程|7月24日(水)~31日(水)
会場|区民ひろば仰高、さくら第一、駒込、上池袋、朝日、椎名町
大きな紙芝居を背景に少人数の俳優が演技を行う「紙おしばい」。身近な会場で、ダイナミックに展開していく物語を楽しむことができます。今作では、友達との出会いを通して、自分に自信を持つまでを描いた物語を上演します。

■刷って、集める。まちの凸凹(でこぼこ)
日程|8月3日(土)、4日(日)
会場|目白庭園
凸凹を薄紙の上から鉛筆などでこすり写しとる、拓本(たくほん)を街で行う街拓(まちたく)ワークショップ。今回は、自然豊かな日本庭園と茶室「赤鳥庵」のある目白庭園で実施します。子どもとおとなでペアになって、でこぼこを探して、刷り出して、集めてみましょう。

■よみしばい『どんぐりと山猫』
日程|8月5日(月)~16日(金) 
会場|子どもスキップ池袋本町、要、清和、高松、池袋第三、朋有、南池袋
よみきかせの気軽さ×おしばいの迫力=よみしばい!短い時間でわかりやすく、演劇の楽しさや豊かさを身近に体験できるプログラムです。『どんぐりと山猫』のお話は、村の少年一郎のもとに山猫からはがきが届くところから始まります。さて、どんなことが待ち受けているのでしょうか。

■音楽コンサート「おーりとーり!おきなわサマー」
日程|8月12日(月・休)〈1〉11:30~12:30 /〈2〉14:30~15:30
会場|としま区民センター 多目的ホール
沖縄民謡からポップス、オリジナルソングを三線の音色とともにゆっくり味わえるコンサート。石垣島出身の宮良牧子による、この日限りのスペシャルバンドで、夏に聴きたい癒しの沖縄音楽をお届けします。

■アーティストとあそぼう!
「親子であそぶ パントマイム!」
日程|8 月17日(土)〈1〉10:30~11:30/〈2〉13:30~14:30
会場|ぞうしがや こどもステーション
パントマイミストの金子しんぺいによるパントマイムであそぶワークショップ。いま、目の前にはないものを想像して、からだであらわしてみよう。木になっている果物を取ったり、誰かに食べてもらったり。どんな大きさ?どんな味?からだを使って親子でコミュニケーションをしてみよう!

■親子で楽しむ ぷちライブ!
「きつねのトンプソン」のはずむリズム おどるメロディー
日程|8月24日(土)〈1〉11:00~12:00/〈2〉14:00~15:00
会場|雑司が谷公園 丘の上テラス 集会室
木琴、バンジョー、ベース、ドラムで奏でる、古き良きアメリカ音楽「ラグタイム」をお届けします。明るく踊るような木琴の音色に、からだに響く弦楽器の音と心地よいドラムのリズム。聴いたことがある曲から軽快なオリジナル曲まで、子どももおとなも心が弾む音楽です。

■夜の公園上映会
「アニメーション・トラベル!」
日程|8月25日(日)・31日(土)
会場|南長崎スポーツ公園 多目的広場
公園が映画館に変身!夜風に吹かれながら、世界の各地でつくられた短編アニメーションを味わえます。ユニークな音や動き、言葉がなくても伝わるストーリー、言語や世代を超えて楽しめる作品がたくさん登場。アニメーションのおもしろさを紹介するコーナーもお楽しみに。

■親子で楽しむ ぷちライブ!
「りりぃとペチカ」のゆったりにぎやか 愉快な音楽!
日程|8月31日(土)〈1〉11:00~12:00/〈2〉14:00~15:00
会場|雑司が谷公園 丘の上テラス 集会室
うたうたいりりぃの温かく包み込むような歌と、タカハシペチカによる愉快な楽器演奏のライブ。歌にあわせて手拍子で参加したり、おもちゃ楽器やギターのリズムでからだを動かしたりします。親子で楽しむ参加型のライブをお楽しみに!

<そのほかのプログラム>
■ハッと!キャップ大作戦!世にもワンダフルなボウシをつくろう!
日程|8月10日(土)
会場|としま区民センター 多目的ホール
カラフルな紙や紙テープ、段ボールなどの日常にある素材を使って、オリジナルの帽子を作るワークショップを実施します。

■エイサーを踊ってみよう!
日程|8月11日(日・祝)
会場|としま区民センター 多目的ホール
片手太鼓パーランクーを叩きながら伝統芸能エイサーを体験するプログラムです。

としまアート夏まつり2024周辺の地図

としまアート夏まつり2024の詳細情報

イベント名としまアート夏まつり2024
イベント名かなとしまあーとなつまつり2024
主催者名NPO法人アートネットワーク・ジャパン
開催場所の住所東京都豊島区東池袋1-20-10としま区民センター
問い合わせ先Tel:050-5527-2731
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/07/24(水) 14:30-15:15
  • 2024/07/26(金) 10:30-11:15
  • 2024/07/27(土) 11:00-11:45
  • 2024/07/29(月)〜2024/07/31(水) 10:30-11:15
  • 2024/08/03(土)〜2024/08/04(日) 10:30-11:30、14:00-15:00
  • 2024/08/05(月) 14:30-15:15
  • 2024/08/05(月) 14:30-15:15
  • 2024/08/06(火) 15:00-15:45
  • 2024/08/07(水) 14:30-15:15
  • 2024/08/08(木) 13:30-14:15
  • 2024/08/13(火) 14:00-14:45
  • 2024/08/14(水) 14:30-15:15
  • 2024/08/16(金) 15:30-16:15
  • 2024/08/10(土) 10:00-12:00、13:30-15:30
  • 2024/08/11(日) 10:30-11:30、13:00-14:00
  • 2024/08/12(月) 11:30-12:30、14:30-15:30
  • 2024/08/17(土) 10:30-11:30、13:30-14:30
  • 2024/08/24(土) 11:00-12:00、14:00-15:00
  • 2024/08/31(土) 11:00-12:00、14:00-15:00
  • 2024/08/25(日) 19:00-20:00
  • 2024/08/31(土) 19:00-20:00
開催日時詳細※プログラムによって異なる
子供の料金※プログラムによって異なる
応募方法※プログラムによって異なる
予約/応募予約必要
ジャンル
    タグアート夏まつり2022夏休み大人から子どもまで楽しめる夏休み2025ワークショップ

    としまアート夏まつり2024周辺の天気予報

    予報地点:東京都豊島区2025年04月30日 12時00分発表

    4月30日(水)

    晴れ

    最高[前日差]

    24℃[+1]

    最低[前日差]

    11℃[-2]

    5月1日(木)

    晴れ 時々 くもり

    最高[前日差]

    24℃[0]

    最低[前日差]

    12℃[+2]

    あなたにオススメの記事