子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ミュージカル「ほメガネの村」〜スペインの小さな村に起きた奇蹟の物語〜の基本情報

ミュージカル「ほメガネの村」〜スペインの小さな村に起きた奇蹟の物語〜

2024-7-31(水)~8-4(日)

東京都台東区浅草3−6−1
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

ミュージカル「ほメガネの村」〜スペインの小さな村に起きた奇蹟の物語〜の紹介

ミュージカル『ほメガネの村』浅草・雷5656会館(東京都台東区浅草3-6-1)

【大人チケット1席につき、小学6年生以下のお子さまを最大2名まで無料で観劇が可能!!】
この夏、親子で観たいミュージカル。大人も子どもも、心にやさしさの種を撒こう!

【あらすじ】 
スペインの、とある小さな村。少年ルイが住む村にあるサルサ工場では、今日もどなり声が響いていた。
工員たちは帰宅するなり家族・ご近所・野良犬にまでののしるものだから、村は悪い言葉であふれかえっていた。
人のいいところが見える「魔法のメガネ」を手にしたルイ。
悪口を言おうとするたびメガネから声が聞こえ、ルイは村人が本当はみな、村をよくしたいと考えていると知る。

ルイの変化に、やさしい表情で返すようになる村人。
「ありがとう」が「ありがとう」を呼び、街に幸せの連鎖が起こっていく。
村は暮らしやすくなり、いつしか不満は消えていた。
足の悪いサルサ娘、マリアがサルサ社長に言う。
「わたし、踊ってみたいの」
マリアの挑戦に、サルサ社長は何を思うのか?
工場は、村人はどうなるのか!? こころ温まる、愛と感謝のストーリー。

【原作者について】
■原 邦雄
一般財団法人 ほめ育財団 代表理事

・世界経済フォーラム(ダボス会議)メンバー
・国連教育科学文化機関 研究員
United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization(UNESCO)
・Forbesアメリカ・評議員&連載中
・2021年、2022年TEDxTALK 世界一(テデックス トーク)
・2023年、NY・C3サミット スピーカー
・世界教育サミット2024 スピーカー

日本発の教育メソッド「ほめ育」を開発し、 世界20か国、のべ100万人に広めている。 大手コンサルタント会社から飲食店の洗い場に転職し、 4年間住み込み、店長を経験した。 そして、実際に現場で通用した教育に脳科学と 心理学をミックスさせ、 「ほめ育」という教育メソッドを完成させた。 600社以上の企業や、幼児教育を始めとした教育機関にも導入され、また起業家支援も行っている。
著書は31冊。(英語、中国語、韓国語、スペイン語、タイ語にも翻訳) テレビ朝日報道ステーション、NHK「おはよう日本」、The Japan Times、 日テレ「午前0時の森」、フジテレビ「ホンマでっかTV」などに登場。 自ら財団法人を設立し、カンボジアやインド、宮崎、秋田の児童養護施設に寄付活動をしている。 趣味はトライアスロン、ピアノ、 モットーは「意志があるところに道はある」


〜現代版ミュージカル『ほメガネの村』に込めた想い〜

すべての人は、ほめられるために生まれてきて、ほめあうために存在します。
もちろん、子どもたちも、あなたもです。
本ミュージカルで一番お伝えしたいこと。
それは人の良いところを見ることのすばらしさ。
そして「プラスの焦点」を手に入れることによって人生が豊かになり、
どんな困難も乗り越えていく“チカラ”になるということです。

長い人生、良いときもあれば、そうでないときもあります。
私は、最愛の父が急逝したとき、「人生って悲しいんだ」と気付かされました。
それまで漠然と、人生は楽しいものだとしか考えてこなかった私は、
父が死をもって教えてくれたことで、ようやく人の気持ちがわかる大人になれたのです。

人生は一度きりです。
そして、永遠に続く気がした我が子の幼少期が、振り返ってみたらあっという間であるように、
歳月は私たちが想像しているよりもずっと早く流れていきます。
だからこそ、限りある今日を、どう使うかが大切です。
欠点だらけの私たちですが、お互いの欠点を突つき合うのではなく、
相手の良いところを注視し、ほめることに使ってほしいのです。

ほめ合うことが文化になれば、この世はもっと楽しくなる。私は、そう確信しています。

長年の夢であった「ほメガネの村」のミュージカル化が、
今回たくさんの人の協力により、ついに実現しました。
このミュージカルを通じて、皆さんにこのメッセージを伝えたいと思います。

それでは、舞台でお会いしましょう。

ミュージカル「ほメガネの村」〜スペインの小さな村に起きた奇蹟の物語〜周辺の地図

ミュージカル「ほメガネの村」〜スペインの小さな村に起きた奇蹟の物語〜の詳細情報

注意事項

大人チケット1枚につき、小学6年生以下のお子さんが最大2名まで無料。
イベント名ミュージカル「ほメガネの村」〜スペインの小さな村に起きた奇蹟の物語〜
イベント名かなみゅーじかる「ほめがねのむら」〜すぺいんのちいさなむらにおきたきせきのものがたり〜
主催者名劇団KING-WARP
開催場所の住所東京都台東区浅草3−6−1
交通最寄駅 TX 浅草 徒歩6分 東部浅草線 徒歩11分 銀座線浅草駅 徒歩10分 都営浅草線浅草駅 徒歩16分
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/07/31(水)〜2024/08/04(日)
開催日時詳細公演日:2024年7月31日(水)〜 8月4日(日)

    2024年7月31日(水) 1公演 19:00〜月組
    2024年8月01日(木) 2公演 14:00〜月組、 19:00〜星組
    2024年8月02日(金) 2公演 14:00〜星組、 19:00〜月組
    2024年8月03日(土) 2公演 13:00〜月組、 18:00〜星組
    2024年8月04日(日) 2公演 12:00〜星組、 16:00〜月組

    *開場は、開演の60分前です。

原作者による特別講演会:

   講演者:原邦雄(一般財団法人 ほめ育財団 代表理事)
    2024年8月02日(金) 16:00~
    ※2日のチケット(月組または星組どちらも可)をお持ちの方は、
     みなさま講演会にご参加いただけます。
子供の料金無料
大人チケット1枚につき、小学6年生以下の子供を最大2名まで無料。

・A席・・・子供もA席に着席
・自由席・・・子供も自由席に着席
・S席・・・子供1名につき+2000円(当日現金払いのみ)
・RS席・・・子供1名につき+3000円(当日現金払いのみ)

子供3人目以降は大人料金と同額。
大人の料金6,000円
【チケット料金・席種】
RS席:9,000円
S席:8,000円
A席:7,000円
普通席:6,000円
(自由席・税込)
定員当日券あり(売り切れの場合あり)。
応募方法公式サイト:https://king-warp.jp/(劇団KING WARP公式)
ご案内ページ:https://spiral-up.jp/ho-megane-village/


チケット購入サイト:https://www.confetti-web.com/events/1622(カンフェティ)


子供用無料チケットは劇団でのみ取り扱っております。
大人用チケットをご購入の上、劇団メールにてお子様の人数をお知らせください(info@king-warp.jp)
予約/応募予約必要
ジャンル
    タグミュージカルジュニアミュージカル雨の日でもOK当日券あり(売り切れの場合あり)

    ミュージカル「ほメガネの村」〜スペインの小さな村に起きた奇蹟の物語〜周辺の天気予報

    予報地点:東京都台東区2025年05月06日 12時00分発表

    5月6日(火)

    雨 のち くもり

    最高[前日差]

    17℃[-5]

    最低[前日差]

    12℃[0]

    5月7日(水)

    晴れ 一時 雨

    最高[前日差]

    25℃[+7]

    最低[前日差]

    13℃[+1]

    あなたにオススメの記事