【ロケット列車で宇宙を目指そう!】夏休み@JAXA角田宇宙センター他の基本情報
【ロケット列車で宇宙を目指そう!】夏休み@JAXA角田宇宙センター他の紹介
鉄道・宇宙ファン集まれ!!夏休み 阿武急とJAXA角田宇宙センターが夢のコラボ!
2024夏休み。親子でちょっと遠出したい!ローカル線に乗って自然を満喫したい!できればワクワク楽しいまなび体験もしたい!
・・そんなご家族にお薦めしたいのが、「ロケット列車で宇宙を目指そう!」という一泊二日の小旅行です。
□ JAXA角田宇宙センターが全面協力!
H3ロケットエンジンの開発秘話など、特別講義。角田宇宙センターの一般公開されていない”エリア”の見学も。
□ 阿武隈急行線が2日間だけ「ロケット列車」に大変身!
普段は関係者以外立ち入ることができない車両基地を探検。発射セレモニー、車内では、「ロケット列車宇宙授業」が待っています。
□ 宇宙飛行士を模擬体験!
角田市スペースタワーコスモ・ハウスでは、宇宙飛行士訓練体験の数々を楽しみます。JAXAオリジナル宇宙ゲームで月面開拓しましょう!
□ 食事もスペシャル!
宇宙ランチ(昼)、宇宙米のお弁当(夜)、宇宙食(おやつ)、海の幸(2日目昼)、大人の方は金賞受賞の地ビール(有料)も♪
□ 自然の中で梨の収穫体験!
2日目の朝一に、ジューシーな梨の収穫体験に行きましょう。収穫した梨は自宅に郵送もOK!
□ 東北だからこその特別な旅!
2日目、東日本大震災で奇跡的に全員助かった中山小学校震災遺構を訪問します。防災についても学びます。
□ 新鮮野菜の買い物もできます!
2日目、「かくだ道の駅」や「あぐりっと」で、朝に収穫した新鮮お野菜を購入できます。
□ ちょっと聞いてください。
「ロケット列車」は、令和元年東日本台風(第19号)やその後の自然災害で、利用者が激減した”あぶきゅう(阿武隈急行線の愛称)”を
救おうと、阿武隈急行線、角田市、JAXA角田宇宙センター、スペースタワー・コスモハウス、あぶきゅう応援団(沿線住民団体)が、
コラボして主催するスペシャルなツアーです。「阿武隈急行線なんて聞いたことない」「角田市ってどこ?」と思うかもしれません。
はい。福島県から宮城県の県境を走る田舎(ローカル)線です。でも、県境の秘境地は景色もいいし、空は大きい。人も温かいです。
夏休み、ちょっと親子で一泊二日。「ロケット列車」に乗って、私たちに会いに来てください。心からのおもてなしをいたします。
(*^^*)(ロケット列車実行委員会、Coordinator MAHO 080-3021-1877)
【ロケット列車で宇宙を目指そう!】夏休み@JAXA角田宇宙センター他周辺の地図
【ロケット列車で宇宙を目指そう!】夏休み@JAXA角田宇宙センター他の詳細情報
注意事項
宇宙やロケットエンジンに関する列車内、およびJAXAにおける講義内容は、小学3~4年生以上となります。
イベント名 | 【ロケット列車で宇宙を目指そう!】夏休み@JAXA角田宇宙センター他 |
---|---|
イベント名かな | 【ろけっとれっしゃでうちゅうをめざそう!】なつやすみ@JAXAかくだうちゅうせんたー |
主催者名 | ロケット列車実行委員会(阿武隈急行㈱、角田まちづくり推進課、JAXA角田宇宙センター、角田市スペースタワー・コスモハウス、あぶきゅう応援団) |
開催場所の住所 | 宮城県角田市角田字君萱小金沢1JAXA角田宇宙センター |
交通 | 阿武隈急行線 福島駅集合(10:00) 下記の新幹線をご利用ください。 □ 首都圏方面から やまびこ127号 東京8:07発~福島9:45着 □ 仙台方面から やまびこ130号 仙台9:25発~福島9:46着 福島駅まではどのような交通機関を利用してもOKです。気をつけていらしてください。 |
問い合わせ先 | Tel:022-263-6716 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 2024/08/24(土)〜2024/08/25(日) |
子供の料金 | 35,000円 □ イベント参加費 □ 阿武隈急行線運賃(福島駅~角田駅往復) □ 食事代(朝x1、昼x2、夜x1) □ 入場料(コスモハウス・資料館・震災遺構) □ 梨収穫体験料(梨2個目~有料・郵送可) □ ホテル代(基本的に親と同室) □ 宇宙飛行士訓練体験ツール □ 角田市内ロケットバス乗車(無料) □ 主催が準備するおみやげ♪ 尚、ツアーには、JTB添乗員が同行します。 |
大人の料金 | 40,000円 □ イベント参加費 □ 阿武隈急行線運賃(福島駅~角田駅往復) □ 食事代(朝x1、昼x2、夜x1) □ 入場料(コスモハウス・資料館・震災遺構) □ 梨収穫体験料(梨2個目~有料・郵送可) □ ホテル代(基本的に親と同室) □ 宇宙飛行士訓練体験ツール □ 角田市内ロケットバス乗車(無料) □ 主催が準備するおみやげ♪ 尚、ツアーには、JTB添乗員が同行します。 |
定員 | 40人 最小催行人員:40名(募集定員50名)、1家族4名まで。 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2024-7-31(水) |
注意・制限事項 | □ アレルギーをお持ちの方は、事前にお聞きしますのでご回答お願いします。 |
ジャンル | |
タグ | 夏休み2025一泊二日親子東北宮城県ツアー宇宙JAXA列車ロケットH3ロケットエンジン車両基地音響体験宇宙授業宇宙飛行士訓練模擬体験宇宙ランチ宇宙米宇宙ゲームロケットバス道の駅梨収穫体験震災遺構吉田博士ツアー同行ヘッドマークプレゼントひかりちゃん☆角田宇宙センター映画ロケ地「ぼくが生きてるふたつの世界」東日本大震災中浜小学校 |
感染症対策 | 旅行企画・実施の株式会社JTB仙台支店の感染対策を徹底し安全安心な旅行を提供します。 |
【ロケット列車で宇宙を目指そう!】夏休み@JAXA角田宇宙センター他周辺の天気予報
予報地点:宮城県角田市2025年05月22日 12時00分発表

雨 のち くもり
最高[前日差]
19℃[-14]
最低[前日差]
12℃[-2]

晴れ のち くもり
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
10℃[-2]