世界に1つだけの自動販売機を作ろう!の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
世界に1つだけの自動販売機を作ろう!の紹介
好きなようにペイントして楽しい自分だけの自動販売機を作ろう!
ダンボール、ペットボトルの蓋など身近な材料を使って、ジュースの自動販売機を作ります。お金を入れてボタンを押すと、缶ジュースが出てくる本格的な仕組みになります。缶ジュースは3種類。自動販売機に絵の具で絵を描いたりして、オリジナルな世界に一つだけの作品を作ることができます!
世界に1つだけの自動販売機を作ろう!周辺の地図
世界に1つだけの自動販売機を作ろう!の詳細情報
注意事項
対象:小学生以上~中学生まで
小学3年生以下は保護者同伴必須。4年生以上は1人でご参加いただけます。
小学3年生以下は保護者同伴必須。4年生以上は1人でご参加いただけます。
イベント名 | 世界に1つだけの自動販売機を作ろう! |
---|---|
イベント名かな | せかいにひとつだけのじどうはんばいきをつくろう! |
主催者名 | 新百合ヶ丘 産経学園 |
開催スポット | カルチャーセンター新百合ヶ丘産経学園 |
開催場所の住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-4-1小田急新百合ヶ丘エルミロード6F |
交通 | 小田急線「新百合ヶ丘駅」徒歩1分 |
問い合わせ先 | Tel:044-965-0931 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 4,400円 料金詳細(受講料:2,860円 教材費1,430円 施設維持費110円) |
定員 | 10人 定員10名予定。定員がうまり次第、受付終了いたします。 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2024-7-25(木) |
注意・制限事項 | 対象:小学生以上~中学生まで 。※小学3年生以下は保護者同伴必須。 牛乳パックなどご用意いただく持ち物がございます。産経学園のイベント予約のHPに詳細ございますのでご確認お願いします。 ご予約後、事前のご入金をお願いしております。 |
ジャンル | |
タグ | 夏休みの宿題工作図工小学生の宿題親子参加2023年夏休み夏休み宿題お絵描き夏休みの宿題に役立つ夏休み2025 |
世界に1つだけの自動販売機を作ろう!周辺の天気予報
予報地点:神奈川県川崎市麻生区2025年05月28日 12時00分発表
5月28日(水)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
15℃[0]
5月29日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
16℃[0]