子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

親子で学ぶアンガーマネジメントの基本情報

親子で学ぶアンガーマネジメント

2024-7-28(日)

神奈川県横浜市神奈川区栄町2-6
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

親子で学ぶアンガーマネジメントの紹介

イライラに負けない自分になって親子でいっぱい笑う夏にしよう♪

アンガーマネジメントにはイライラと上手に付き合うヒントがいっぱいです。アンガーマネジメントは近年注目されることも増えていますが、誤解されていることも多く、まだまだ知っていただく機会が足りないと感じることが多いです。「アンガーマネジメントって何?」「アンガーマネジメントを学んでみたい」という方、是非お気軽にお申込みください。イライラしても大丈夫!親子でアンガーマネジメントを学んで、楽しい夏休みを過ごしましょう!

親子で学ぶアンガーマネジメント周辺の地図

親子で学ぶアンガーマネジメントの詳細情報

イベント名親子で学ぶアンガーマネジメント
イベント名かなおやこでまなぶあんがーまねじめんと
主催者名日本アンガーマネジメント協会関東支部
開催場所の住所神奈川県横浜市神奈川区栄町2-6
交通●JR線・私鉄各線【横浜駅】からお越しの方は・・・
1. 『きた東口A』出口にあるエスカレーターから地上に出ます。
2. 右手国道1号線を左方向(青木橋・東神奈川方面)に進みます。
3. そのまま進み、ローソンの前の横断歩道を渡ると国道沿いに歩道橋が見えてきます。
5. その歩道橋の降り口付近にあるのが『第一学院高等学校 横浜キャンパス』です。
  (駅からは徒歩7分程度、青い6階建てのビルです)

●相鉄線・市営地下鉄線【横浜駅】からお越しの方は・・・
【外側から】
1.高島屋→交番→西口バスターミナル→岡田屋モアーズを左に見て、その脇を抜けます。
2.『きた西口』から駅の構内(B1F)に入り、真っ直ぐ正面の『きた東口A』出口から地上に出てください。

【駅構内から】
1.『南北連絡通路(B2F)』を真っ直ぐ抜け、『きた通路(B1F)』に向かってください。
2.『きた通路(B1F)』を右に歩いていただくと『きた東口A』出口があります。

●京浜急行【神奈川駅】からお越しの方は・・・
1. 改札を出て国道を左方向に歩くとすぐに歩道橋が見えます。
2. 歩道橋を国道と垂直の方向に渡り右側に降りて頂くと、『第一学院高等学校 横浜キャンパス』となります。
  (駅から徒歩2分程度、みなとまち診療所の向かいです)
問い合わせ先Tel:08053854714
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
予約ページ予約はこちらから
開催日時
  • 2024/07/28(日) 10:00-16:00【応募締切 2024/07/26(金)】
子供の料金500円
大人の料金500円
定員12人
各回12名
予約/応募予約必要最終応募締切 2024-7-26(金)
ジャンル
    タグ

    親子で学ぶアンガーマネジメント周辺の天気予報

    予報地点:神奈川県横浜市神奈川区2025年05月21日 12時00分発表

    5月21日(水)

    晴れ 時々 くもり

    最高[前日差]

    29℃[+1]

    最低[前日差]

    18℃[+3]

    5月22日(木)

    くもり 一時 雨

    最高[前日差]

    26℃[-3]

    最低[前日差]

    19℃[-2]

    あなたにオススメの記事