町制施行100周年500日前記念「王寺鉄バスフェスティバル2024」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
町制施行100周年500日前記念「王寺鉄バスフェスティバル2024」の紹介
奈良県初の鉄道が開通したまち・王寺町で鉄道とバスがテーマの「鉄バスフェス」開催
2026年2月11日に町制施行100周年を迎える王寺町。
その500日前にあたる9/28㈯・29㈰に鉄道&バス交通事業者の制服体験やグッズコーナー、鉄道愛好団体によるNゲージ展示走行と子ども運転体験会、クラフト作家さんたちによる王寺マルシェ、そしてもちろんおなじみの鉄道タレントトークショーや鉄道音楽コンサートなど盛りだくさんの「王寺鉄バス(鉄道&バス)フェスティバル2024」を開催します♪
ほかにも、
☆(28日のみ)懐かしいボンネットバスがやってくる!奈良交通「ボンネットバスツアー」
☆(28日のみ)近鉄沿線ロゲイニング「ゆるくまわろう!!鉄ロゲ2024」*事前予約制
☆【同時開催】NHK奈良放送局プレゼンツ《 VRで!奈良のええとこ疑似体験 》
☆【同時開催(29日のみ)】キッチンカーや人気のお店が集合!「久度マルシェ」
などもりだくさん♪
詳しくは王寺町観光協会ホームページでチェック!!
町制施行100周年500日前記念「王寺鉄バスフェスティバル2024」周辺の地図
町制施行100周年500日前記念「王寺鉄バスフェスティバル2024」の詳細情報
イベント名 | 町制施行100周年500日前記念「王寺鉄バスフェスティバル2024」 |
---|---|
イベント名かな | ちょうせいしこう100しゅうねん500にちまえきねん「おうじてつばすふぇすてぃばる2024」 |
主催者名 | 王寺町観光協会 |
開催場所の住所 | 奈良県北葛城郡王寺町久度2-2-1-501リーベル王寺東館 |
交通 | JR王寺駅、近鉄王寺駅・新王寺駅、奈良交通王寺駅バス停 すぐ |
問い合わせ先 | Tel:0745-33-6668 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | ・鉄ロゲに関する詳細は近鉄ロゲイニングHPまたは近鉄大阪ハイキング係 電話 06-6775-3566へ ・ボンネットバスツアーに関する詳細は、奈良交通HP・Instagramにて9/2㈪より公開予定 |
予約/応募 | 予約不要 |
注意・制限事項 | ・2024年7月現在の情報です。予告なく変更することもあります ・台風などによる中止などのお知らせは王寺町観光協会HPで発表しますので、最新情報をご確認のうえお出かけください |
ジャンル | |
タグ | #雨の日でもOK#入場無料#親子で楽しめる |
町制施行100周年500日前記念「王寺鉄バスフェスティバル2024」周辺の天気予報
予報地点:奈良県北葛城郡王寺町2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
9℃[-1]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
17℃[-5]
最低[前日差]
13℃[+2]