家族みんなで楽しむ!江東区の亀戸を探検しよう!の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
家族みんなで楽しむ!江東区の亀戸を探検しよう!の新着情報
家族みんなで楽しむ!江東区の亀戸を探検しよう!からのお知らせ
家族みんなで楽しむ!江東区の亀戸を探検しよう!の紹介
\江東区観光協会タイアップ!下町情緒あふれる亀戸をガイドさんと一緒にまわります/
●亀戸のガイドと一緒に楽しく散策!
亀戸に詳しいガイドさんと一緒に、歴史や街の魅力を楽しく学びながら散策します。
イヤホンガイド付きで、どこでもしっかり聞けて安心です。
●学問の神様を奉る亀戸天神社で菊まつりを見学しよう!
亀戸天神社は、学問の神様として敬われる菅原道真公を奉る神社です。
美しい菊を見ながら、学びの神様に触れる体験ができます。
●スポーツ振興の神様が祀られる亀戸香取神社にも訪問
亀戸香取神社は「スポーツ振興の神」として知られ、スポーツ大会や試合の勝利を願う多くの参拝者が訪れる神社です。ここで運気をアップさせましょう!
●亀戸升本で亀戸大根とあさりせいろめしのご昼食♪
亀戸大根は江戸時代から続く伝統的な大根で、昔ながらの製法で育てられています。升本自慢の亀戸大根料理をぜひご賞味ください。
●豊洲の新名所「豊洲千客万来」で楽しくお買い物!
今年オープンしたばかりの豊洲千客万来で、お土産や美味しいものを見つけましょう。
家族みんなで楽しくショッピングタイム。
●日程
2024年10月25日(金)
【ご注意事項】
※当ツアーは、3歳以上のお客様が大人料金一律でご参加いただけます。0歳~2歳のお子様は、座席・食事なしで無料でご参加いただけます。(但し、大人1名につき1名まで)
家族みんなで楽しむ!江東区の亀戸を探検しよう!周辺の地図
家族みんなで楽しむ!江東区の亀戸を探検しよう!の詳細情報
イベント名 | 家族みんなで楽しむ!江東区の亀戸を探検しよう! |
---|---|
イベント名かな | かぞくみんなでたのしむ!こうとうくのかめいどをたんけんしよう! |
主催者名 | 株式会社イオレ |
開催場所の住所 | 東京都江東区亀戸3-6-1 |
問い合わせ先 | Tel:03-5652-7020 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 8,800円 ※旅行金に含まれるもの:バス+添乗員+ガイド代+イヤホンガイド+食事代 |
大人の料金 | 8,800円 ※旅行金に含まれるもの:バス+添乗員+ガイド代+イヤホンガイド+食事代 |
定員 | 44人 |
予約/応募 | 予約必要 |
ジャンル | |
タグ | ガイド |
感染症対策 | ※当日はお子様も含めマスクの着用にご協力お願い致します。 ※座席および人数を制限し募集しております。 ※検温を実施させていただきます。(37.5度以上の方は参加をご遠慮いただき一部返金いたします) 詳しくは【新型コロナウイルス感染防止の対応について(https://www.poke.co.jp/info/info20200701.html)】をご覧ください。 |
家族みんなで楽しむ!江東区の亀戸を探検しよう!周辺の天気予報
予報地点:東京都江東区2025年06月02日 18時00分発表
6月2日(月)

くもり
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
19℃[0]
6月3日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
18℃[+3]