ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024の基本情報
ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024の紹介
「対話」テーマに臨海副都心に巨大作品が登場!都内最大級のアートフェスが今年も開催
「ARTBAY TOKYO」は、臨海副都心エリアを舞台に「人と場所をアートでつなぐ」ことをテーマにスタートしたアートプロジェクトです。この度、本プロジェクトの一環として、「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024~Port of Dialogue~」を、9月27日(金)~10月6日(日)に開催します。
▼2024年のテーマは「Port of Dialogue 対話しよう。じぶんと、世界と、未来と。」
「対話」をキーワードに臨海副都心のまちに巨大アートが多数展開
3回目の開催となる今年のテーマは、「Port of Dialogue 対話しよう。じぶんと、世界と、未来と。」。今年はインタラクションを重視し、様々なモノ・コトとの「対話」をキーワードに、臨海副都心エリアを舞台に新たなアートとの出会いと体験をお届けします。
先進的なテクノロジーを使った体験型VRアートや、臨海副都心のまち全体を巡りながらスタンプラリー形式で楽しめる参加型XRアートのほか、トークイベントや親子向けの作品制作ワークショップなど、多様な価値観との出会いと対話の入口になるコンテンツを多数ご用意しました。その他にも、若手アーティストのアート展示やストリート・ピアノも展開予定です。アート好きの方はもちろん、秋口のお出かけにもぴったりの体験型アートフェスティバルに、ご家族やご友人とぜひ足をお運びください。
【お出かけにもぴったりの注目コンテンツを公開!
「世界・日常・街」との対話をコンセプトにしたプロジェクションマッピングや親子で楽しめるワークショップも】
▼廃材を活用して行うワークショップ
PALAB 回転ハザイ寿司~Conveyor belt HAZAI SUSHI~
資源との対話:日本科学未来館 7階火星水星前ロビー
工場などから生まれる端材を使ったワークショップ「ハザイの回転寿司屋」をオープンします。捨てられるはずの端材(ハザイ)をよく観察すると、それぞれに独自性のある面白い表情や、柔らかい・硬いなどの触感、謎の文字や記号が記されていることなどに気付きます。
9月28日(土)29日(日)
10月5日(土)、6日(日)
各日10:00~17:00 参加費500円(現地決済)
▼海洋の絶滅危惧種をモチーフにしたステーショナリー制作ワークショップ
DAMBO キッズ鳥学会~渡り鳥を通して環境問題とアートを学ぶ~
動物との対話:日本科学未来館 7階火星水星
渡り鳥を学び、ダンボールで自分だけの小物入れを制作するワークショップです。都民の鳥「ユリカモメ」は一番身近な渡り鳥です。いつも見かけているような気がしますが、実は春から秋にかけて彼らは日本にいません。どこにいるのでしょうか?山階鳥類研究所から渡り鳥のエキスパートである澤祐介先生をお迎えして渡り鳥とその環境について楽しく学び、制作した小物入れをアーティスティックにデコレーションをします。
9月28日(土)29日(日)
10月5日(土)、6日(日)
各日10:00~17:00 参加費500円(現地決済)※事前申込可能
▼期間中に臨海エリアの夜を彩る
「東京国際プロジェクションマッピングアワード」特別上映:東京ビッグサイト壁面
東京ビッグサイトにて「東京国際プロジェクションマッピングアワードVol.8(2023)」の受賞作品の投影を行います。
9月28日(土)、29月(日)
18:30/19:00 上映時間各回約20分
※天候等により一部変更・中止になる可能性がございます。
※本アワードの公式サイトはこちら https://pmaward.jp/
なお、東京ビッグサイト手前の大階段では、日本の四季をイメージした「TOKYO」の映像を投影します。
9月27日(金)~10月6日(日)
18:00/18:30/19:00/19:30/20:00 上映時間各回約20分
【イベント概要】
◆イベント名:ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024
◆テーマ:Port of Dialogue 対話しよう。じぶんと、世界と、未来と。
◆日程:2024年9月27日(金)~10月6日(日)
※荒天時は中止や変更になる場合がございます。
◆会場:臨海副都心エリア
・シンボルプロムナード公園内 花の広場・石と光の広場
・シンボルプロムナード公園内 夢の広場
・シンボルプロムナード公園内 夢の大橋
・日本科学未来館
・BMW GROUP Tokyo Bay
・有明ガーデン
・アクアシティお台場
・東京ビッグサイト
・(株)乃村工藝社 本社
・TOKYO DREAM PARK建設予定地
ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024周辺の地図
ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024の詳細情報
イベント名 | ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024 |
---|---|
イベント名かな | ARTBAY TOKYO あーとふぇすてぃばる2024 |
主催者名 | アートプロジェクト実行委員会 |
開催スポット | シンボルプロムナード公園センタープロムナード 夢の広場 |
開催場所の住所 | 東京都江東区青海1丁目3-3 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | アートフェス無料アウトドアワークショップ臨海副都心シンボルプロムナード公園有明ガーデン東京ビッグサイト日本科学未来館プロジェクションマッピング |
ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024周辺の天気予報
予報地点:東京都江東区2025年05月11日 12時00分発表

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+5]
最低[前日差]
16℃[+1]

雨 のち くもり
最高[前日差]
21℃[-5]
最低[前日差]
16℃[-1]