第2回 環境学習講座「木に触れよう!木と遊ぼう!都会の森で秋探し」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
第2回 環境学習講座「木に触れよう!木と遊ぼう!都会の森で秋探し」の紹介
木とふれあいながら自然の大切さを学ぼう!
東京都環境局は、環境問題への理解を深めるため、都民を対象にした環境学習講座を開催しています。
2024年10月27日(日)は「木に触れよう!木と遊ぼう!都会の森で秋探し」をテーマに、新宿御苑内での自然観察や、東京おもちゃ美術館にて木を使った工作を行います。
■イベント名:第2回 都民を対象としたテーマ別環境学習講座
「木に触れよう!木と遊ぼう!都会の森で秋探し」
【日程】2024年10月27日(日)
【時間】10時~14時30分
【場所】新宿御苑、東京おもちゃ美術館
~主な内容~
◇自然観察
【場所】新宿御苑
【講師】新宿御苑森の会 代表 吉野 勲氏
【内容】新宿御苑内「母と子の森」での自然観察
◇工作体験
【場所】東京おもちゃ美術館
【講師】東京おもちゃ美術館 運営部チーフディレクター
おもちゃコンサルタント 貝原 亜理沙氏
【内容】自分だけのオリジナル木製ペンダントづくり
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。
第2回 環境学習講座「木に触れよう!木と遊ぼう!都会の森で秋探し」周辺の地図
第2回 環境学習講座「木に触れよう!木と遊ぼう!都会の森で秋探し」の詳細情報
注意事項
※東京都在住の小学生以上の方が対象です(小学生は保護者同伴)
イベント名 | 第2回 環境学習講座「木に触れよう!木と遊ぼう!都会の森で秋探し」 |
---|---|
イベント名かな | だいにかい かんきょうがくしゅうこうざ「きにふれよう!きとあそぼう!とかいのもりであきさがし」 |
主催者名 | 東京都環境局 |
開催場所の住所 | 東京都新宿区内藤町11番地 |
交通 | ・東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」出口1より徒歩約5分 ・東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」E5出口より徒歩約5分 ・都営新宿線「新宿三丁目駅」C1・C5出口より徒歩約5分 |
問い合わせ先 | Tel:03-3644-2166 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 参加無料 |
大人の料金 | 参加無料 |
定員 | 50名(1組3名まで)※定員を超えた場合は抽選 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2024-10-15(火) |
ジャンル | |
タグ | 環境問題自然観察工作 |
第2回 環境学習講座「木に触れよう!木と遊ぼう!都会の森で秋探し」周辺の天気予報
予報地点:東京都新宿区2025年05月03日 12時00分発表
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+6]
最低[前日差]
14℃[0]
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+2]
最低[前日差]
16℃[+2]