南蛇井(なんじゃい)の魅力はなんじゃい!? vol.3 地元の方と交流できる、1泊2日の体験ツアーの基本情報
南蛇井(なんじゃい)の魅力はなんじゃい!? vol.3 地元の方と交流できる、1泊2日の体験ツアー
2024-11-16(土)~11-17(日)
※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。群馬県富岡市
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
南蛇井(なんじゃい)の魅力はなんじゃい!? vol.3 地元の方と交流できる、1泊2日の体験ツアーの紹介
移住前に富岡市民の暮らし体験
移住したい地域を個人で訪れることはできても、実際に住んでいる人の話を聞くのはハードルが高い。移住希望地ランキング第2位ぐんま・富岡市で移住体験。好評を得ている1泊2日の宿泊付きツアーを開催! 自然豊かな南蛇井を中心とした「吉田地区」で、地域の人と一緒に農業体験や散策を楽しめる1泊2日のツアー! 自分で収穫したお芋でこんにゃくや郷土料理「つみっこ」作り、黒曜石・土器拾い体験も!?
南蛇井(なんじゃい)の魅力はなんじゃい!? vol.3 地元の方と交流できる、1泊2日の体験ツアー周辺の地図
南蛇井(なんじゃい)の魅力はなんじゃい!? vol.3 地元の方と交流できる、1泊2日の体験ツアーの詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 南蛇井(なんじゃい)の魅力はなんじゃい!? vol.3 地元の方と交流できる、1泊2日の体験ツアー |
---|---|
イベント名かな | ナンジャイノミリョクハナンジャイ ボリューム3 ジモトノカタトコウリュウデキル1パク2カノタイケンツアー |
開催場所の住所 | 群馬県富岡市 |
交通 | 上信越自動車道(E18)「下仁田IC」より約3分・吉田地域づくりセンター 上信電鉄「南蛇井駅」徒歩2分 【駐車場台数】 10 |
問い合わせ先 | Tel:0274-62-1511 富岡市地域づくり課 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 群馬県富岡市内(南蛇井駅周辺)吉田地域づくりセンター 【開催日時備考】 初日は13:15吉田地域づくりセンターに集合(南蛇井駅から徒歩2分、自家用車の人は直接センター駐車場へ) |
料金について | 参加料・宿泊費無料。そのほか現地までの交通費やお土産代など各自負担 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
南蛇井(なんじゃい)の魅力はなんじゃい!? vol.3 地元の方と交流できる、1泊2日の体験ツアー周辺の天気予報
予報地点:群馬県富岡市2025年05月25日 12時00分発表
5月25日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
29℃[+13]
最低[前日差]
13℃[+1]
5月26日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[-3]
最低[前日差]
15℃[+3]