パネル展 写真で見る高ヶ坂石器時代遺跡の整備の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
パネル展 写真で見る高ヶ坂石器時代遺跡の整備の紹介
町田市の文化財を知る
2014年から進めてきた高ヶ坂石器時代遺跡の整備が11月に完了します。これに伴い、遺跡発見から整備完了までの歴史を写真パネルで紹介する展示を行います。
さらに、12月14日(土)には、「まちだ歴史講座」第9回として、写真で紹介される高ヶ坂石器時代遺跡の整備をテーマにした解説イベントを開催。
展示内容や隣接する八幡平遺跡について、学芸員が詳しく説明します。
【開催概要】
■パネル展「写真で見る高ヶ坂石器時代遺跡の整備」
開催期間:2024年12月11日(水)~12月16日(月)
会場:芹ヶ谷ひだまり荘(町田市高ヶ坂1-9-1)
・入場料:無料
・会場時間:午前9時~午後4時
※12月15日(日)は午後1時~午後4時
■まちだ歴史講座「まち歴」第9回「『写真で見る高ヶ坂石器時代遺跡の整備』展示解説」
日時:12月14日(土)
・午前の回:午前11時~午前11時40分
・午後の回:午後1時30分~午後2時10分
※各回とも同一内容
会場:芹ヶ谷ひだまり荘、八幡平遺跡
定員:各回15名(申込順)
参加費:無料
講師:生涯学習総務課学芸員
申込方法:11月20日正午~12月12日に
イベントダイヤル(TEL724-5656)またはイベシスコード241120Cへ。
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。
パネル展 写真で見る高ヶ坂石器時代遺跡の整備周辺の地図
パネル展 写真で見る高ヶ坂石器時代遺跡の整備の詳細情報
イベント名 | パネル展 写真で見る高ヶ坂石器時代遺跡の整備 |
---|---|
イベント名かな | ぱねるてん しゃしんでみるこうヶさかせっきじだいいせきのせいび |
主催者名 | 町田市役所 |
開催場所の住所 | 東京都町田市高ヶ坂1-9-1芹ヶ谷ひだまり荘 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ |
パネル展 写真で見る高ヶ坂石器時代遺跡の整備周辺の天気予報
予報地点:東京都町田市2025年05月20日 12時00分発表
5月20日(火)

晴れ
最高[前日差]
32℃[+9]
最低[前日差]
15℃[-3]
5月21日(水)

晴れ
最高[前日差]
30℃[-2]
最低[前日差]
18℃[+4]