子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

【京都・東本願寺】渉成園秋灯り 夜の舟旅の基本情報

【京都・東本願寺】渉成園秋灯り 夜の舟旅

2024-11-16(土)、11-21(木)~11-23(土)、11-28(木)~11-30(土)、12-5(木)~12-6(金)、12-12(木)~12-14(土)

京都府京都市下京区烏丸通七条上る京都・東本願寺内
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

【京都・東本願寺】渉成園秋灯り 夜の舟旅の紹介

京都東本願寺で和舟にのって周遊

2024年11月16日(土)~12月15日(日)の期間中、東本願寺 飛地境内にて「2024年夜間特別拝観 渉成園秋灯り」を開催。

期間中、有料・事前予約制で夜の舟旅を体験できます。
印月池を和舟にのって周遊しながらライトアップされた園内を、舟上より楽しめます。
印月池に浮かぶ島、臥(が)龍堂(りゅうどう)や源(みなもとの)融(とおる)ゆかりの塔や侵雪橋を間近に見ることができます。


【開催概要】
■渉成園秋灯り
日程:2024年11月16日(土)~12月15日(日)
会場:東本願寺 飛地境内

■夜の舟旅〈有料・事前予約制〉
日程:期間中の毎週木・金・土
<11/16・21・22・23・28・29・30・12/5・6・12・13・14>
周遊時間:
①18:00~ ②18:45~ ③19:30~ ④20:15~ 
※周遊時間約30分
参加費:6,000円(庭園維持寄付金込)
定員:各回5名


※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

【京都・東本願寺】渉成園秋灯り 夜の舟旅周辺の地図

【京都・東本願寺】渉成園秋灯り 夜の舟旅の詳細情報

イベント名【京都・東本願寺】渉成園秋灯り 夜の舟旅
イベント名かな【きょうと・ひがしほんがんじ】わたるしげえんあきともり やのふねたび
主催者名真宗大谷派(東本願寺)
開催場所の住所京都府京都市下京区烏丸通七条上る京都・東本願寺内
予約ページ予約はこちらから
開催日時
  • 2024/11/16(土)
  • 2024/11/21(木)〜2024/11/23(土)
  • 2024/11/28(木)〜2024/11/30(土)
  • 2024/12/05(木)〜2024/12/06(金)
  • 2024/12/12(木)〜2024/12/14(土)
開催日時詳細①18:00~ 
②18:45~ 
③19:30~ 
④20:15~ 
※周遊時間約30分
応募方法予約URLよりご予約ください。
予約/応募予約必要
ジャンル
タグライトアップ

【京都・東本願寺】渉成園秋灯り 夜の舟旅周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市下京区2025年05月18日 12時00分発表

5月18日(日)

くもり

最高[前日差]

32℃[+7]

最低[前日差]

18℃[-1]

5月19日(月)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

30℃[-2]

最低[前日差]

18℃[0]

あなたにオススメの記事