根岸競馬記念公苑グランドフィナーレの基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
根岸競馬記念公苑グランドフィナーレの紹介
これまでの感謝を込めて…休苑前の最後のイベント!!
根岸競馬記念公苑(馬の博物館・ポニーセンター)はこのたび建物・設備等の老朽化にともなって整備工事を行うため、2024年12月27日(金)をもって休苑する運びとなりました。 休苑前にこれまでの感謝の気持ちをこめて、特別イベントを開催いたします。
JRA東京競馬場のご協力によるトリックホースや軽乗の演技披露、根岸愛馬スポーツ少年団による騎乗供覧、馬とのふれあい、ポニーと馬の試乗会(事前申込制)などを予定しております。また、来苑者の方に先着で記念カレンダーをプレゼントいたします。
皆さまのご来苑をお待ちしております。
根岸競馬記念公苑グランドフィナーレ周辺の地図
根岸競馬記念公苑グランドフィナーレの詳細情報
イベント名 | 根岸競馬記念公苑グランドフィナーレ |
---|---|
イベント名かな | ねぎしけいばきねんこうえんぐらんどふぃなーれ |
主催者名 | 公益財団法人馬事文化財団 |
開催スポット | 馬の博物館 |
開催場所の住所 | 神奈川県横浜市中区根岸台1-3 |
交通 | 〇横浜市営バス「滝の上」下車すぐ ・JR根岸駅 2番乗り場から[21系統・桜木町駅前行]乗車(所要時間:約7分) ・JR桜木町駅 6番乗り場 又はみなとみらい線日本大通り駅1番出口 日本大通り駅県庁前バス停(神奈川県庁前ののりば ※郵便局前ののりばには停まりません)から[21系統・市電保存館前行]乗車(所要時間:約25分) ・JR横浜駅東口 7番乗り場 又は京急線日ノ出町駅 日の出町1丁目バス停 又は市営地下鉄伊勢佐木長者町駅 伊勢佐木長者町駅前バス停から[103系統・根岸台・本牧車庫前(御所山)・根岸駅前行]乗車(所要時間:約35分) 〇タクシー利用時の所要時間 ・JR根岸駅から:約5分 ・JR桜木町駅から:約20分 ・JR横浜駅から:約30分 お車でご来館されるお客様へ 当館専用の駐車場はございません。 隣接する根岸森林公園の駐車場が最寄りとなります。 ○根岸森林公園駐車場(有料) ・第一駐車場:100台 ・第二駐車場:100台 計200台 |
問い合わせ先 | Tel:0456627581 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | ポニーと馬の試乗会のみ事前申込が必要(申込多数の場合は抽選)。 ポニーの試乗会:3歳以上・身長90㎝以上120㎝未満の方対象、定員30名。 馬の試乗会:身長120㎝以上の方、定員60名。 申込受付期間:2024年11月15日(金)13:00 ~11月28日(木)17:00まで 抽選結果:申込受付終了後、12月2日(月)までに結果を通知。 お申込みは馬の博物館公式ホームページを参照。 https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/event/event_20241108.html |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
定員 | ポニーと馬の試乗会のみ事前申込が必要(申込多数の場合は抽選)。 ポニーの試乗会:3歳以上・身長90㎝以上120㎝未満の方対象、定員30名。 馬の試乗会:身長120㎝以上の方、定員60名。 申込受付期間:2024年11月15日(金)13:00 ~11月28日(木)17:00まで 抽選結果:申込受付終了後、12月2日(月)までに結果を通知。 お申込みは馬の博物館公式ホームページを参照。 https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/event/event_20241108.html |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2024-11-28(木) |
ジャンル | |
タグ | 動物とのふれあい動物とふれあい動物とふれあう動物とふれあえるキッチンカー沖縄物産展横浜#親子で楽しめる親子であそべる親子でおでかけ親子でたのしむポニー乗馬乗馬乗馬体験 |
根岸競馬記念公苑グランドフィナーレ周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市中区2025年01月17日 12時00分発表
1月17日(金)
晴れ
最高[前日差]
10℃[+3]
最低[前日差]
2℃[-1]
1月18日(土)
晴れ
最高[前日差]
8℃[-2]
最低[前日差]
2℃[0]