2025(第9回)吉備路の山全山縦走大会の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
2025(第9回)吉備路の山全山縦走大会の紹介
春を呼ぶ 吉備路全縦 笑顔こだます
本殿・拝殿が国宝に指定されている「吉備津神社」や古代山城「鬼ノ城」など、「桃太郎伝説が生まれ悠久の歴史とロマンが息づく吉備路」の低山を巡る縦走ハイキング大会。コースは、JR服部駅前を始点とし吉備津神社を終点とする全長35km、累積登降差1300mの「全山縦走コース」のほか、4つの短縮コースがある。参加申込の受付期間は12月1日から1月31日まで。定員は先着千名。申し込みは大会ホームページから。
2025(第9回)吉備路の山全山縦走大会周辺の地図
2025(第9回)吉備路の山全山縦走大会の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 2025(第9回)吉備路の山全山縦走大会 |
---|---|
イベント名かな | 2025ダイ9カイキビジノヤマゼンザンジュウソウタイカイ |
開催場所の住所 | 岡山県総社市北溝手243-6 |
交通 | 岡山自動車道「総社」ICより約1km JR桃太郎線(吉備線)服部駅下車 【駐車場】 なし |
問い合わせ先 | Tel:090-1937-9135 吉備路の山全山縦走大会実行委員会 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 JR桃太郎線服部駅前~吉備津神社 【開催日時備考】 受付時間6:00~7:00 終了時間20:00 |
料金について | 参加料1人3000円(別にシステム利用手数料250円が必要) |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
注意・制限事項 | コースは、足守18K、稲荷24K、吉備津彦32K、足守出発17Kの短縮コースもあり。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
2025(第9回)吉備路の山全山縦走大会周辺の天気予報
予報地点:岡山県総社市2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
28℃[+4]
最低[前日差]
15℃[+1]
4月28日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-8]
最低[前日差]
13℃[+8]