子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ホッキョクグマ~北極で生きる不思議でかっこいい生き物~ 天王寺動物園の基本情報

ホッキョクグマ~北極で生きる不思議でかっこいい生き物~ 天王寺動物園

2025-2-9(日)

天王寺動物園

/大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108だいしんワクワクホール
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

ホッキョクグマ~北極で生きる不思議でかっこいい生き物~ 天王寺動物園の紹介

ゲームなどで遊びながらホッキョクグマの特徴について知ろう!工作もあるよ♪

日時:2025年 2月9日(日) 10:00-12:00
参加費:大人・子ども同額1人300円(3歳以上) 
 ※別途、天王寺動物園への入園料が必要となります。大人500円、小中学生200円。
  大阪市内の小学生は住所・年齢が証明できるものがあれば、無料となります。
  詳しくは動物園のHPをご確認下さい。
定員:30名(メール先着順)
場所:天王寺動物園内 だいしんワクワクホール ( 大阪市天王寺区茶臼山町1-108)
交通:【新世界ゲート】最寄り駅:Osaka Metro「動物園前駅」「恵美須町駅」、JR「新今宮駅」、南海「新今宮駅」 各駅から徒歩5分~10分 【てんしばゲート】最寄り駅:Osaka Metro「天王寺駅」、JR「天王寺駅」、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」 各駅から徒歩5分~10分
服装:動きやすい服装でお願いします。 
持ち物:水筒(飲み物)
申込:申込フォームからか、メールでお願いします。kumamushi★n-osaka.jp(★を半角 @にかえて)  件名を「くま申込」とし、参加者全員の ①氏名(漢字) ②氏名(ひらがな) ③年齢   代表者の ④郵便番号 ⑤住所 ⑥電話番号 ⑦パソコンからのメールを受け取れる  メールアドレスを本文に記入して送信下さい。一週間以内に受付メールを返信します。返信が無ければ問合せ下さい。  ※こちらからの返信メールが、 迷惑メールフォルダに入っていないかご確認下さい。
問合せ:上記アドレスまでメールでお願いします。

#天王寺動物園 #しろくま #環境教育 #生物多様性 #親子イベント #体験 #アクティビティ #体験活動 #工作 #雨天OK #ホッキョクグマ #気候変動 #地球温暖化 #北極圏 #紙粘土

ホッキョクグマ~北極で生きる不思議でかっこいい生き物~ 天王寺動物園周辺の地図

ホッキョクグマ~北極で生きる不思議でかっこいい生き物~ 天王寺動物園の詳細情報

イベント名ホッキョクグマ~北極で生きる不思議でかっこいい生き物~ 天王寺動物園
イベント名かなほっきょくぐま~ほっきょくでいきるふしぎでかっこいいいきもの~ てんのうてらどうぶつえん
主催者名(公益社団法人)大阪自然環境保全協会
開催スポット天王寺動物園
開催場所の住所大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108だいしんワクワクホール
交通【新世界ゲート】最寄り駅:Osaka Metro「動物園前駅」・「恵美須町駅」、JR「新今宮駅」、南海「新今宮駅」 各駅から徒歩5分~10分 【てんしばゲート】最寄り駅:Osaka Metro「天王寺駅」、JR「天王寺駅」近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」 各駅から徒歩5分~10分
予約ページ予約はこちらから
開催日時
  • 2025/02/09(日) 10:00-12:00【応募締切 2025/02/08(土)】
子供の料金300円
大人の料金300円
定員30人
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2025-2-8(土)
注意・制限事項定員になり次第、受付締切。
ジャンル
タグ体験活動自然生き物観察工作親子体験プログラム雨天決行動物園シロクマホッキョクグマ気候変動温暖化環境問題
感染症対策朝の検温・ソーシャルディスタンスなど、ご協力お願いします。換気を適宜行います。

ホッキョクグマ~北極で生きる不思議でかっこいい生き物~ 天王寺動物園周辺の天気予報

予報地点:大阪府大阪市天王寺区2025年05月24日 12時00分発表

5月24日(土)

最高[前日差]

22℃[-5]

最低[前日差]

18℃[+1]

5月25日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

23℃[+1]

最低[前日差]

16℃[-2]

あなたにオススメの記事