百島八幡神社 お弓神事の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
百島八幡神社 お弓神事の紹介
15人の男衆が次々に矢を放つ
嘉吉元年(1441年)の嘉吉の乱で敗れた赤松満祐の一族7人が百島に遁れて住み着き、敵の追討襲撃に備えて弓の稽古に専念したのが始まりと伝えられている。射手には島内の3地区から計15名が選ばれ、15m先の直径60cmの的に向け太鼓の合図とともに次々と射的を行う。
百島八幡神社 お弓神事周辺の地図
百島八幡神社 お弓神事の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 百島八幡神社 お弓神事 |
---|---|
イベント名かな | モモシマハチマンジンジャ オユミシンジ |
開催場所の住所 | 広島県尾道市百島町 |
交通 | 尾道駅前桟橋より常石行きフェリー乗船、「福田」下船、徒歩約10分 【駐車場】 なし |
問い合わせ先 | Tel:0848-73-2701 尾道市役所百島支所 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 百島八幡神社 【開催日時備考】 9:30受付 10:00スタート 【イベント開始時刻】 10:00 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
百島八幡神社 お弓神事周辺の天気予報
予報地点:広島県尾道市2025年03月20日 12時00分発表
3月20日(木)

晴れ
最高[前日差]
13℃[+5]
最低[前日差]
1℃[0]
3月21日(金)

晴れ
最高[前日差]
16℃[+3]
最低[前日差]
6℃[+7]