第2回広島ITイノベーションフェスタの基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
第2回広島ITイノベーションフェスタの紹介
エンジニアと小学生~大学生が交流し技術を共有!
第2回 広島ITイノベーションフェスタ開催!
広島ITイノベーションフェスタは、小学生から大学生、現役エンジニアが技術やキャリアを共有し、交流できるイベントです。技術発表の場としてだけでなく、学びや刺激を得られる貴重な機会となっています。
前回の様子
詳しくはこちらのブログをご覧ください!
https://www.start-programming.net/blog/14039/
発表内容(一部紹介)
小中学生の発表
・難読言語を作成し、その仕組みを解説
・AIを活用したゴミの分別アプリの開発
大学生・エンジニアの発表
・Flutterを活用したアプリ開発
・カスタムショートカットキーアプリの制作
・18歳でIT・AIエンジニアになった体験談
・フロントエンド開発のテスト手法とキャリア
・インターネットと暗号技術の解説
企業登壇
・ひろぎんアプリの開発経緯や機能を紹介
・企業の開発プロセスについて学ぶ機会に
交流会
・発表者へ直接質問し、新たな知見を得る場
・エンジニアと学生が自由に意見交換
第2回広島ITイノベーションフェスタ周辺の地図
第2回広島ITイノベーションフェスタの詳細情報
イベント名 | 第2回広島ITイノベーションフェスタ |
---|---|
イベント名かな | だいにかいひろしまITいのべーしょんふぇすた |
主催者名 | ひろぎんナレッジスクエア |
開催場所の住所 | 広島県広島市中区紙屋町1丁目3−8ひろぎんHD本社ビル 4F 大ホール |
問い合わせ先 | Tel:0822593539 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 無料 見学、登壇共に無料 登壇(5分) 登壇(10分) 登壇(20分) |
大人の料金 | 無料 登壇してくださる方は無料 登壇(5分) 登壇(10分) 登壇(20分) 見学のみは2000円頂戴させていただきます。 |
予約/応募 | 予約必要 |
ジャンル | |
タグ |
第2回広島ITイノベーションフェスタ周辺の天気予報
予報地点:広島県広島市中区2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+7]
最低[前日差]
15℃[0]
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
20℃[-5]
最低[前日差]
14℃[-2]