ホテル三日月でえび養殖!えび観察とエサやり体験!くるまえび釣り&試食の基本情報
ホテル三日月でえび養殖!えび観察とエサやり体験!くるまえび釣り&試食
2025-3-28(金)、3-29(土)、5-10(土)、5-11(日)
ホテル三日月でえび養殖!えび観察とエサやり体験!くるまえび釣り&試食の紹介
くるまえびをホテルで養殖⁈えび釣り・素揚げ付き!スパ日帰り500円割引プレゼント
3月は、満席・好評にて開催!次回は5月!
陸上養殖って何だろう?
子どもたち向け特別イベント!えびにエサやり体験!「くるまえび」釣りも!
ホテルでの「えび養殖」を親子で見学してみよう!
龍宮城スパホテル三日月では、敷地内の養殖施設で「くるまえび」と「バナメイエビ」を育てています!
えびを育てる施設を見学、えびを観察しながら、陸上養殖やえびの生育について学んでみよう!
えびはどうやってエサを食べるか知っている?
エサやりを体験し、えびの食事風景を観察してみよう!
【お申込み:イベントページ https://stella-na.com/mikazuki-ebi_2025-03/】
※事前のお申込みが必要です。
3月は、満席・好評にて開催!次回は5月!
5月10日(土) 10:20~11:30、または、13:50~15:00
5月11日(日) 10:20~11:30、または、13:50~15:00
【お祭りランドでの「くるまえび釣り」&素揚げで食べられる「えびつり体験(700円)」付き】
(当日営業時間内のみ有効。※12時~13時は受付時間外となります。)
お祭りランドで「くるまえび釣り」に挑戦しよう!
当日、イベントの前後でお楽しみください!
さらに!【龍宮城スパホテル三日月 日帰り入場券500円オフチケット】をプレゼント!
お一人一枚、サービスチケットをお渡しします!
龍宮城スパホテル三日月は、エリア最大規模の全天候型の温浴スパ施設。
ウォータースライダーやイルミネーションのショーも魅力の室内アトラクションプール「アクアパーク」や露天風呂、展望温泉など60種以上のお風呂が楽しめる「温泉」を日帰りでもお楽しみ頂けます。
イベントの前後でも、別の日でも◎夏休みや土日も使えるチケットなので一日中楽しむこともおススメです!
(他のサービス割引との併用はできません)
陸上養殖という新しい産業・仕事に子どもたちが触れられる機会を是非お楽しみください。
【くるまえび釣り】や【くるまえびにエサやり】という他にない体験もご用意!
イベントの前後に、お祭りランドで遊んだり、レストランを利用したりすることも可能!
是非楽しんでください!
お祭りランドの詳細はこちら https://www.mikazuki.co.jp/ryugu/omatsuri/
(営業時間や詳細は、ホームページをご確認ください。)
共催:株式会社ホテル三日月、三日月物産株式会社、株式会社SHAPE、ステラナ企画
ホテル三日月のSDGsへの取組み、「えびの陸上養殖」は、国内リゾートホテル初!
育てたえびはレストランなどに提供されています。
ホテル三日月から日本・世界の食卓に美味しい海老を安定供給することを目指して
人の安全や海の自然、食糧を守る「陸上養殖」で、輸入率90%を越える「えび」を育てています。
ホテル三日月でえび養殖!えび観察とエサやり体験!くるまえび釣り&試食周辺の地図
ホテル三日月でえび養殖!えび観察とエサやり体験!くるまえび釣り&試食の詳細情報
注意事項
安全のため、大人1名様に対して子ども3名様迄の参加となります。
イベント名 | ホテル三日月でえび養殖!えび観察とエサやり体験!くるまえび釣り&試食 |
---|---|
イベント名かな | ほてるみかづきでえびようしょく!えびかんさつとえさやりたいけん!くるまえびつり&ししょく |
主催者名 | 4社共催(申込受付:ステラナ企画) |
開催スポット | 龍宮城スパホテル三日月 |
開催場所の住所 | 千葉県木更津市北浜町1 龍宮城スパホテル三日月 第2駐車場 養殖施設(会場および受付) |
交通 | アクセスはこちら(https://mikazuki.co.jp/ryugu/access/) ・電車でお越しの際は、木更津駅からの送迎バスのご利用が可能です。 ・お車でお越しの際は、駐車場につきまして下記の通りご注意ください。 ※イベント会場は、「第2駐車場」内の養殖施設となります。イベント参加時は「第2駐車場」をご利用ください。第2駐車場での駐車料金はかかりません。 ※1家族様に1枚配布する「駐車料金サービスチケット」は、「えび釣り」の体験時にお見せ下さい。お祭りランドにご駐車の際の駐車場料金の無料券をお渡しします。 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | ※受付は、午前の部は10時~、午後の部は13時30分~となります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ・陸上養殖の説明やえびの生育のお話・クイズ(約30分) ・えびのエサやりや観察(約30分) 養殖施設を見学しながら上記の時間を目安に開催します。 |
子供の料金 | 1,200円 子ども:小学生・中学生 未就学児:無料。但し、エサやり体験を希望する場合は子ども料金となります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 説明の資料やパネルは、小学生の中~高学年向けに作成したものを使用しています。 |
大人の料金 | 1,600円 ※安全のため、大人1名に対して子ども3名迄としています。 ※施設の入場人数制限のため、付き添いのみでのご入場はできません。ご入場される方は大人料金でのお申込をお願いいたします。 (大人1名様のエサやり体験やえび釣りを未就学児のお子様に譲ることは可能です。) |
定員 | 18人 予約必要:お申込み時点での先着順です。定員に達した場合はキャンセル待ちのご連絡となります。 |
応募方法 | 申込フォームからご予約ください。 |
予約/応募 | 予約必要 |
注意・制限事項 | ・「えび釣り&素揚げの引き換えチケット付」えび釣りは、ホテル三日月のお祭りランドで体験でき、素揚げでお召し上がりいただけます。 ・ホテル三日月やお祭りランドなどで開催されています他のイベントは、各イベントごとの申込が必要です。 ・予約申し込みの時点では、参加決定ではありません。※参加のご連絡をお待ちください。 ・イベント参加料は事前振込となります。現地でのお支払いはできません。 |
ジャンル | |
タグ | #雨の日でもOK施設見学割引券プレゼントえび釣りえさやりえさやり体験おすすめ見学生き物観察エサやり体験 |
ホテル三日月でえび養殖!えび観察とエサやり体験!くるまえび釣り&試食周辺の天気予報
予報地点:千葉県木更津市2025年05月18日 12時00分発表

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[+3]
最低[前日差]
21℃[+3]

くもり
最高[前日差]
27℃[0]
最低[前日差]
19℃[-2]