子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

参加・体験・感動!! 立川ふれあいこどもまつりの基本情報

参加・体験・感動!! 立川ふれあいこどもまつり

2025-3-9(日)

東京都立川市錦町3丁目-2-26
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

参加・体験・感動!! 立川ふれあいこどもまつりの紹介

赤ちゃんから幼児、小学生以上のお子さんも大人も楽しく文化体験しよう!

赤ちゃん連れで入場できるオーケストラ(ムジカ・プロムナード)の公演は10時~と15時~の2回(内容が少し変わります)。楽器体験もあります。
人形劇『こいぬの兄妹 チップとチョコ』(人形劇団ひぽぽたあむ)の心温まるお話しは大人が観ても感動!
毎年恒例の坂野知恵さんわらべうたは事前予約優先。11:10~ 12:50~
市民団体による演奏・パフォーマンスは、おはやし(錦東会はやし連)の他初参加のヘルマンハープ演奏(ヘルマンハープ音紡ぎ)、アフリカンダンス(アフリカンサンシャイン)。それぞれ体験もできます。
立川市児童館による工作・ゲームは、今年は5階の会議室で開催。カラオケは地下展示室です♪
1階ロビーでは、ハーモニカコンサート(あべちゃん&レインボーズ)は10:30~と13:00~。足を止めてお聴きください。
同じくロビーではむかしあそびができます。お子さんのみならず、大人の皆さんも本気で遊んでください。
3階小ホールホワイエでは昨年好評だったみんなで折り紙♪(アトリエちょこっと)では作品の展示もしますので、お立ち寄りください。

1階または2階で【受付票】を書いてください(^^)

子どもも大人もお待ちしてます♪

参加・体験・感動!! 立川ふれあいこどもまつり周辺の地図

参加・体験・感動!! 立川ふれあいこどもまつりの詳細情報

注意事項

未就学のお子さまは保護者の同伴をお願いします。
イベント名参加・体験・感動!! 立川ふれあいこどもまつり
イベント名かなさんか・たいけん・かんどう!! たちかわふれあいこどもまつり
主催者名立川ふれあいこどもまつり実行委員会
開催場所の住所東京都立川市錦町3丁目-2-26
交通JR中央線立川駅南口より、徒歩13分。
JR南武線西国立駅より、徒歩7分。
多摩モノレール立川南駅より、立川南通りを直進。徒歩12分。
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/03/09(日) 10:00-16:00
開催日時詳細9時40分より受付開始
2回目のオーケストラ公演は15時からですが、他のコーナーは15時前に終了します。
子供の料金無料
大人の料金無料
定員800人
全体の定員はありませんが、各コーナーでお待ちいただく場合がございます。

※人形劇は70名、わらべうたは各回30名です。
応募方法人形劇公演は事前にチケットをお買い求めください。
わらべうたは事前予約優先です。
それ以外は直接会場にお越しください。
予約/応募予約不要
ジャンル
タグオーケストラ楽器体験人形劇わらべうたヘルマンハープおはやしアフリカンダンスハーモニカむかしあそび折り紙工作ゲームカラオケたましんRISURUホール立川子ども家族で体験ふれあいこどもまつり親子体験ゲームコーナー

参加・体験・感動!! 立川ふれあいこどもまつり周辺の天気予報

予報地点:東京都立川市2025年04月30日 12時00分発表

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

9℃[-4]

5月1日(木)

晴れ

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

11℃[+3]

あなたにオススメの記事