こども生態学講座 ~ゲームで学ぶ!?地球環境~の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
こども生態学講座 ~ゲームで学ぶ!?地球環境~の紹介
現役の博士研究者が開発!地球県境を楽しく学べるエコサイエンス・プログラムです!
3月16日(日)に日本生態学会の会員と一般のお子様を対象に(小学校・中〜高学年向け)、「こども生態学講座 〜ゲームで学ぶ!?地球環境〜」を公開講座として開催します。
SDGsの達成には欠かせないといわれる“脱炭素”に“ネイチャーポジティブ”。 でも、「どうして気候変動対策に“脱炭素”が必要なの?」「炭素は気候変動とどんな関係?」「“ネイチャーポジティブ”ってそもそもなんだろう?」こんな疑問をお持ちではありませんか?
炭素になりきって地球をめぐるゲームや文字迷路、生き物クイズに挑戦しながら、楽しく疑問を解決しましょう!
こども生態学講座 ~ゲームで学ぶ!?地球環境~周辺の地図
こども生態学講座 ~ゲームで学ぶ!?地球環境~の詳細情報
注意事項
小学生4年生~中学生を想定した内容です。小学生1~3年生のお子様にもご参加いただけますが、サポートが必要なため、保護者も一緒に参加することを推奨します。その他の学年のお子様の保護者の参加・見学も歓迎します。
イベント名 | こども生態学講座 ~ゲームで学ぶ!?地球環境~ |
---|---|
イベント名かな | こどもせいたいがくこうざ ~げーむでまなぶ!?ちきゅうかんきょう~ |
主催者名 | 提供:合同会社エゾリンク 企画:日本生態学会キャリア支援専門員会 |
開催スポット | 札幌コンベンションセンター |
開催場所の住所 | 北海道札幌市白石区東札幌6条1丁⽬1-1札幌コンベンションセンター |
交通 | 外部サイト https://www.sora-scc.jp/access/ |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 午前の部9:00~12:00 午後の部14:00〜17:00 ※午前・午後とも同じ内容です |
子供の料金 | 1,000円 |
大人の料金 | 1,000円 小学1~3年生1名につき、サポートの保護者1名無料です |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-3-11(火) |
ジャンル | |
タグ | 室内体験なので雨でもOK楽しく学べる環境問題生物多様性気候変動 |
こども生態学講座 ~ゲームで学ぶ!?地球環境~周辺の天気予報
予報地点:北海道札幌市白石区2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
20℃[+4]
最低[前日差]
5℃[+1]
5月9日(金)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
8℃[0]