子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

轟秋祭りの基本情報

轟秋祭りの紹介

急な石段を駆け下りた神輿が滝壺に入る

白装束に身を包んだ男達が轟神社から御神輿を担ぎ140段の急な石段を駆け下りる。龍王寺の境内を通り滝に向かい岩の間を抜け川を渡り、滝壺に入り、健康・安全・平和を祈願する行事。

轟秋祭り周辺の地図

轟秋祭りの詳細情報

※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名轟秋祭り
イベント名かなトドロキアキマツリ
開催場所の住所徳島県海部郡海陽町平井王余魚谷
交通徳島ICより約3時間 JR阿波海南駅より町営バス(平井線)利用して轟神社で下車(正月3ヶ日は運休)
【駐車場台数】
20
問い合わせ先Tel:0884-75-2216
轟神社
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/11/09(日) 13:00-17:00
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。
開催日時詳細【会場名】
轟神社
【開催日時備考】
※詳細が決まり次第HPにて案内予定
【イベント開始時刻】
13:00
【イベント終了時刻】
17:00
予約/応募問い合わせ先に直接ご確認ください。
備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。
情報提供:イベントバンク
ジャンル
    タグ

    轟秋祭り周辺の天気予報

    予報地点:徳島県海部郡海陽町2025年05月07日 12時00分発表

    5月7日(水)

    晴れ

    最高[前日差]

    24℃[+4]

    最低[前日差]

    13℃[+1]

    5月8日(木)

    晴れ

    最高[前日差]

    24℃[+1]

    最低[前日差]

    11℃[-2]

    あなたにオススメの記事