子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

葵祭の基本情報

このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

葵祭の紹介

京都三大祭のひとつ

「祇園祭」「時代祭」と並ぶ京都三大祭の一つとして知られている「葵祭」。日本で最も優雅で古趣に富んだ祭として知られる。京都御所から下鴨神社・上賀茂神社へ、平安装束をまとった総勢500名を超える古式ゆかしい伝統色の連なる行列の巡行がある。6世紀より行われている日本最古の祭で、下鴨神社、上加茂神社の例祭で正式な名称は賀茂祭。祭礼に関わる人々や建物など全てに葵と桂が飾られることから、通称、葵祭と呼ばれる。

葵祭周辺の地図

葵祭の詳細情報

※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名葵祭
イベント名かなアオイマツリ
開催場所の住所京都府京都市上京区京都御苑3
交通 市営地下鉄烏丸線丸太町駅・今出川駅より徒歩約5分(京都御所)
【駐車場】
なし
【駐車場備考】
混雑が予想され、また交通規制が行われるため公共交通機関を利用をおすすめ
問い合わせ先Tel:075-213-1717
京都市観光協会
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/05/15(木)
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。
開催日時詳細【会場名】
京都御所~下鴨神社~上賀茂神社
【開催日時備考】
雨天順延(前日18時頃判断) 京都御所 出発(10:30)堺町御門~丸太町通~河原町通~下鴨神社到着・社頭の儀(11:40)/出発(14:20)~下鴨本通~下鴨本通北大路(14:40)~北大路通~北大路橋(14:55)~賀茂川堤~上賀茂神社到着・社頭の儀(15:30) ※( )は行列通過予定時刻
料金について観覧無料 ※有料観覧席あり
予約/応募問い合わせ先に直接ご確認ください。
備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。
情報提供:イベントバンク
ジャンル
    タグ

    葵祭周辺の天気予報

    予報地点:京都府京都市上京区2025年05月20日 12時00分発表

    5月20日(火)

    晴れ

    最高[前日差]

    32℃[+6]

    最低[前日差]

    15℃[-1]

    5月21日(水)

    くもり 一時 雨

    最高[前日差]

    32℃[0]

    最低[前日差]

    21℃[+4]

    あなたにオススメの記事