2025春の企画展 ビーコロ(R)×おもちゃ展の基本情報
2025春の企画展 ビーコロ(R)×おもちゃ展
2025-3-15(土)~4-20(日)、4-22(火)~4-27(日)、4-29(火)~5-6(火)
2025春の企画展 ビーコロ(R)×おもちゃ展の紹介
大人も子どもも楽しい!ビー玉を転がして、どのように動くか体感しよう!
2025年3月15日(土)~5月6日(火)に、「佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》」で「2025春の企画展 ビーコロ(R)×おもちゃ展」が開催されます。期間中、身近な材料やテーマで作った「ビー玉コロコロ装置」、名付けて「ビーコロ装置」を20台展示。見るだけでなく、実際にビー玉を入れ、どのようにビー玉が動くのか体験することが出来ます。
また、全長20m超えの大型コロコロ装置や、地元の高校生たちが作ったビーコロ装置もありますのでお見逃しなく。さらに、巨大なビー玉迷路や、鉄球の入った立体迷路など、子どもから大人まで遊んで楽しいおもちゃも多数展示。親子で楽しんでみては。
■イベント名:「2025春の企画展 ビーコロ(R)×おもちゃ展」
【期間】2025年3月15日(土)~5月6日(火)
※休館日:4月21日(月)、28日(月)
【時間】平日9時15分~17時15分
土日祝 9時15分~18時
GW期間4月29日(火・祝)~5月6日(火)9時15分~18時
【場所】佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》
~期間中に開催される主なプログラム~
・「光るビー玉転がし」
【期間】2025年4月19日(土)~20日(日)、26日(土)~27日(日)
【時間】10時~12時30分、13時30分~16時
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

2025春の企画展 ビーコロ(R)×おもちゃ展周辺の地図
2025春の企画展 ビーコロ(R)×おもちゃ展の詳細情報
イベント名 | 2025春の企画展 ビーコロ(R)×おもちゃ展 |
---|---|
イベント名かな | 2025はるのきかくてん びーころ(R)×おもちゃてん |
主催者名 | 佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》 |
開催スポット | 佐賀県立宇宙科学館 |
開催場所の住所 | 佐賀県武雄市武雄町永島16351 |
問い合わせ先 | Tel:0954-20-1666 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 平日9時15分~17時15分 土日祝 9時15分~18時 GW期間4月29日(火・祝)~5月6日(火)9時15分~18時 |
子供の料金 | 4歳~未就学児100円 小・中学生200円 高校生310円 |
大人の料金 | 520円 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | おもちゃGWゴールデンウィークビー玉コロコロ装置GW(ゴールデンウィーク)2025 |
2025春の企画展 ビーコロ(R)×おもちゃ展周辺の天気予報
予報地点:佐賀県武雄市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
10℃[+2]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[+3]
最低[前日差]
7℃[-3]