宮津祭の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
– / 1
宮津祭の紹介
宮津で行われる伝統的なお祭り
神楽、太鼓、神輿が町内を巡行し、15日夕刻からは各神社にて宮入り芸が奉納される。漁師町に伝えられる浮太鼓は、宮津市無形文化財に指定されており、15日朝の奉納または御宮入りで見ることができる。浮とは、浮かれるの意で、「呆けるように打つ」と地元で表現されている。太鼓の一連のながれの結びに行われる師匠格による二人打ちは、左右対称の形で赤い頭巾をかぶり、まさに呆けたように打ち踊る完成された技。
宮津祭周辺の地図
宮津祭の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 宮津祭 |
---|---|
イベント名かな | ミヤヅマツリ |
開催場所の住所 | 京都府宮津市 |
交通 | 京都縦貫自動車道宮津天橋立IC、和貴宮神社約5分、山王宮日吉神社約10分 京都丹後鉄道「宮津駅」下車、和貴宮神社徒歩10分、山王宮日吉神社徒歩20分 【駐車場】 なし 【駐車場備考】 「道の駅・海の京都宮津」の浜町立体駐車場:5時間まで無料、以降1時間ごと料金設定あり |
問い合わせ先 | Tel:0772-22-8030 天橋立駅観光案内所 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 宮津市街地 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
宮津祭周辺の天気予報
予報地点:京都府宮津市2025年05月29日 06時00分発表
5月29日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
14℃[+1]
5月30日(金)

雨
最高[前日差]
19℃[-5]
最低[前日差]
15℃[+1]