5月25日 大日本図書かがくラボ~みんなでチャレンジ!おもしろ実験~の基本情報
5月25日 大日本図書かがくラボ~みんなでチャレンジ!おもしろ実験~の紹介
大日本図書の理科の教科書を執筆した先生が理科の実験の特別授業を開催します!
大日本図書の理科の教科書を執筆した先生が小学校3年生・4年生に向けて、特別授業を開催します!
1日に2テーマの実験で、作った作品は持ち帰れるので、ご家庭でも楽しめます。
実験を楽しみながら行って、理科の大事なポイントを発見することができるイベントです。
5月25日の回は
「クリップモーターをつくろう、ペットボトル風力発電をつくろう」編です!
実験1:クリップモーターをつくろう
実験内容:なぜ電気でものが動くの? かんたんなモーターをつくって動かしてみよう!
実験2:ペットボトル風力発電をつくろう
実験内容:ペットボトルを使って風力発電機をつくって、わたしたちがつかっている電気がどうやってできるか体験してみよう!
それぞれ約50分程度の内容を予定しています。
理科が好きなお子さん、ものづくりが好きなお子さんはぜひご参加ください!(主に小学校3年、4年生のお子さんを対象としていますが、それ以外のお子さんもご参加いただけます)
そのほかの詳細はPeatixのイベントページをご覧ください。
今回と同様の理科の実験体験イベントを6月25日(日)、7月13日(日)にも予定しております!
実験内容はそれぞれ異なりますので、ぜひご参加ください

5月25日 大日本図書かがくラボ~みんなでチャレンジ!おもしろ実験~周辺の地図
5月25日 大日本図書かがくラボ~みんなでチャレンジ!おもしろ実験~の詳細情報
注意事項
主に3年生・4年生ですが、それ以外のお子さんでもご参加いただけます。(簡単な工作があります)
イベント名 | 5月25日 大日本図書かがくラボ~みんなでチャレンジ!おもしろ実験~ |
---|---|
イベント名かな | ごがつ25にち だいにちほんとしょかがくらぼ~みんなでちゃれんじ!おもしろじっけん~ |
主催者名 | 大日本図書株式会社 イベント事務局 |
開催場所の住所 | 東京都文京区大塚3-11-6大日本図書ビル1F |
問い合わせ先 | Tel:03-5940-8691 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 13時ごろより受付を開始します。 |
子供の料金 | 4,800円 講座参加費4000円+材料費800円 (文京区在住・在学の方には割引があります) |
定員 | 30人 先着順です |
応募方法 | 掲載の予約サイト(Peatix)よりお申し込みください。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-5-22(木) |
ジャンル | |
タグ |
5月25日 大日本図書かがくラボ~みんなでチャレンジ!おもしろ実験~周辺の天気予報
予報地点:東京都文京区2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
8℃[-1]
4月28日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
13℃[+3]