子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

荒川自然公園「星空観察会と望遠鏡づくり」の基本情報

荒川自然公園「星空観察会と望遠鏡づくり」

2025-6-1(日)

※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。
東京都荒川区荒川8-25-3

荒川自然公園「星空観察会と望遠鏡づくり」の紹介

夜の荒川自然公園で星たちと遊ぼう

「望遠鏡づくり」では、運動施設内会議室で望遠鏡を手作り。限定10本(有料)。要予約で管理事務所まで電話または直接申込、受付時間9:00~16:00(休園日以外)。※星を観察する場合はカメラ用の三脚などを持参しよう ※小学4年生未満の子どもは保護者の同伴が必要。「観察会」では、月や星団を望遠鏡で観察。参加者は直接、会場の野球場へ。時間内は入退場自由、無料。

荒川自然公園「星空観察会と望遠鏡づくり」周辺の地図

荒川自然公園「星空観察会と望遠鏡づくり」の詳細情報

※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名荒川自然公園「星空観察会と望遠鏡づくり」
イベント名かなアラカワシゼンコウエン ホシゾラカンサツカイトボウエンキョウヅクリ
開催場所の住所東京都荒川区荒川8-25-3
交通 都電荒川線荒川七丁目または町屋駅前より徒歩10分/東京メトロ千代田線・京成線「町屋」駅より徒歩10分
【駐車場】
なし
問い合わせ先Tel:03-3803-4042
荒川自然公園管理事務所
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/06/01(日) 15:00-20:50
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。
開催日時詳細【会場名】
荒川自然公園運動施設内会議室と野球場
【開催日時備考】
望遠鏡づくり(雨天でも実施)は15:00~17:30。観察会は19:00~20:50、お話し会は19:00~/20:00~。※観察会は雲の状態などで中止の可能性があるので、当日ホームページで確認のうえ参加を。時間内は出入り自由
【イベント開始時刻】
15:00
【イベント終了時刻】
20:50
料金について「望遠鏡づくり」は有料で、1本につき4,100円(当日、現金のみ)
予約/応募問い合わせ先に直接ご確認ください。
注意・制限事項「観察会」に参加のときは、荒川二丁目口の利用は不可。
備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。
情報提供:イベントバンク
ジャンル
    タグ

    荒川自然公園「星空観察会と望遠鏡づくり」周辺の天気予報

    予報地点:東京都荒川区2025年05月09日 12時00分発表

    5月9日(金)

    くもり のち 雨

    最高[前日差]

    22℃[-1]

    最低[前日差]

    13℃[0]

    5月10日(土)

    雨 のち 晴れ

    最高[前日差]

    21℃[-1]

    最低[前日差]

    15℃[0]

    あなたにオススメの記事