WOOD DESIGN EXPERIENCE@仙台の基本情報
WOOD DESIGN EXPERIENCE@仙台の紹介
木のある暮らしを体感! 昨年好評のイベントがARE仙台で開催
2025年5月23日(金)・24日(土)の2日間、宮城県仙台市の「AER仙台 アトリウム」にて、「WOOD DESIGN EXPERIENCE@仙台」が開催されます。木材の魅力や活用方法を五感で楽しめるこのイベントは、「暮らしの空間ゾーン」「木を知る・感じるゾーン」「杉の活用事例ゾーン」の3つのエリアで構成され、ウッドデザイン賞を受賞した優れた木製家具や雑貨、空間デザインなどがずらりと並びます。来場者は、見て・触れて・体験しながら、日本の木材文化に親しむことができます。
24日(土)には、ペンスタンドキットの組み立て・色塗りなどにチャレンジするワークショップも開催。小さなお子さんから大人まで楽しめる内容となっています。詳しいプログラム、スケジュールは後日公表されるので、どうぞお楽しみに!
■イベント名:「WOOD DESIGN EXPERIENCE@仙台 」
【期間】2025年5月23日(金)~5月24日(土)
【時間】詳細は後日発表
【場所】AER仙台 アトリウム
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

WOOD DESIGN EXPERIENCE@仙台周辺の地図
WOOD DESIGN EXPERIENCE@仙台の詳細情報
イベント名 | WOOD DESIGN EXPERIENCE@仙台 |
---|---|
イベント名かな | WOOD DESIGN EXPERIENCE@せんだい |
主催者名 | 一般社団法人 日本ウッドデザイン協会 |
開催場所の住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 |
交通 | J R仙台駅2階出口「2-8」より徒歩2分 地下鉄東西線・南北線 仙台駅北7出口より徒歩3分 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | ■南三陸スギを使ったものづくりワークショップ 10時~ 1回約60分 計6回開催 ※詳しいプログラム、スケジュールは公式HPをご確認ください。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
定員 | ■南三陸スギを使ったものづくりワークショップ 定員:各回10名 (予定) |
応募方法 | ■南三陸スギを使ったものづくりワークショップ 参加方法:誰でも参加できます。当日直接会場へお越しください。 |
予約/応募 | 予約不要 |
注意・制限事項 | <本イベントに関するお問い合わせ先> E-mail : press2025@wooddesign.jp |
ジャンル | |
タグ | ウッドクラフトSDG'sワークショップ無料木のおもちゃ駅からすぐ駅チカ雨の日でもOK |
WOOD DESIGN EXPERIENCE@仙台周辺の天気予報
予報地点:宮城県仙台市青葉区2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

くもり
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
14℃[+1]
5月12日(月)

雨 のち くもり
最高[前日差]
17℃[-4]
最低[前日差]
12℃[-2]