日本フィル第51回夏休みコンサート2025【7月20日第2部バレエ】の基本情報
日本フィル第51回夏休みコンサート2025【7月20日第2部バレエ】の紹介
今年もやってくる!51回目を迎える伝統と信頼のファミリーコンサート
「初めてクラシック音楽を聴く子どもたちに、家族と一緒に本物のオーケストラをお聴きいただきたい」という願いから1975年にスタートした日本フィル夏休みコンサート。本格的なプログラムと親しみやすい演出で多くの人々に愛され続け、今では当時子どもだった方がご自分のお子さんや親御さんとご来場される“三世代コンサート”となっています。
今年も日本フィルの夏休みコンサートは、お楽しみいただける内容が盛りだくさん!
第1部 音楽で世界たんけん!
今年は、クラシックの名曲で心躍る世界の旅へご案内します。
まずはイギリスの作曲家エルガーの《威風堂々》第1番。堂々としたメロディが今でも“第2の国歌”として愛されています。ハチャトゥリアンの《仮面舞踏会》より「ワルツ」では、ロシアの貴族の舞踏会の光景が独特のメロディのなかに次々と繰り広げられます。アメリカの作曲家アンダーソンの《ジャズ・レガート》は、リラックスしたリズムを取り入れた楽しい一曲。リムスキー=コルサコフの《スペイン奇想曲》より「ファンダンゴ」は、スペインの情熱的な熱気を感じることができるでしょう。世界中で愛される世界の国々の魅力が詰まったクラシック音楽をたっぷりとお届けいたします。
第2部 今年の第2部も、公演日によって変わります! 7月19日~29日公演はスターダンサーズ・バレエ団によるバレエ《白鳥の湖》です。
バレエ《白鳥の湖》
スターダンサーズ・バレエ団との共演で今年はクラシック・バレエの名作中の名作、チャイコフスキーの《白鳥の湖》を、わかりやすいお話とともにハイライトでお贈りします。
第3部
みんなでうたおう!
ステージと客席が一体となって音楽の楽しさを分かち合う、大人気の《みんなでうたおう!》は客席の皆さんが主役です。《誰にだってお誕生日》、《勇気100%》という人気曲のほかに、歌い継ぎたい日本語の美しい歌《うみ》を選びました。子どもたちだけでなく、きっと大人の方々の心にも強く響くことでしょう。
未来へ向けて、クラシック音楽の楽しさを伝え続ける夏休みコンサート。
今年もご期待ください!

日本フィル第51回夏休みコンサート2025【7月20日第2部バレエ】周辺の地図
日本フィル第51回夏休みコンサート2025【7月20日第2部バレエ】の詳細情報
注意事項
託児サービスあります
イベント名 | 日本フィル第51回夏休みコンサート2025【7月20日第2部バレエ】 |
---|---|
イベント名かな | にっぽんふぃるだい51かいかやすみこんさーと2025【なながつ20にちだいにぶばれえ】 |
主催者名 | 日本フィルハーモニー交響楽団 |
開催スポット | 森のホール21(松戸市文化会館) |
開催場所の住所 | 千葉県松戸市千駄堀646-4 |
問い合わせ先 | Tel:03-5378-5911 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | S席:子供3,800円 A席:子供2,800円 B席:子供2,000円 |
大人の料金 | S席:大人5,800円 A席:大人4,800円 B席:大人3,800円 |
予約/応募 | 予約必要 |
注意・制限事項 | ※子供=4歳~高校生 ※4歳未満は入場できません。チケットはお一人一枚ご用意ください。 ★演奏時間は休憩を含めて約1時間50分です。 |
ジャンル | |
タグ | 屋内なので雨の日でもOKオーケストラクラシック2024夏休み夏でも涼しい涼しい |
日本フィル第51回夏休みコンサート2025【7月20日第2部バレエ】周辺の天気予報
予報地点:千葉県松戸市2025年05月28日 00時00分発表

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
15℃[+1]

くもり
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
15℃[0]