子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

お餅つきと野菜の収穫と門松作りの基本情報

お餅つきと野菜の収穫と門松作り

2025-12-27(土)~12-30(火)

お餅つきと野菜の収穫と門松作りの紹介

自然豊かな岬町の畑で野菜の収穫と古民家でのお餅つきと門松づくり体験

大阪市内から電車で55分。駅からすぐの古民家で野菜の収穫とお餅つき、門松づくりを行います。午前中は古民家の畑で野菜を収穫(白菜・ブロッコリー、大根等を予定)。お昼に大根の煮物と里芋とにんじん、鶏肉を使った筑前煮を作ります。午後からは竹を切り倒して、玄関や机の上に飾れるミニチュア門松作リ。その後は、お餅つき。みんなでお餅をついて、鏡餅やお初月用の餅などにしてお持ち帰りいただきます。臼や杵など昔の道具を使ってお餅をつく体験は子どもたちには忘れられない体験になるはずです。お正月はぜひ自分でついたお餅で迎えてください。



開催日時:12月21日(土)22日(日)29日(日) 30日(月) 
※雨天の場合は古民家内でプログラムを実施します。     
開催時間:9:30~15:30
集合場所:岬町内の古民家
参加費
大人4000円、子供3500円、2歳まで無料


09:30 岬町内の古民家に集合
南海淡輪駅徒歩5分、大阪市内より高速利用で1時間15分程度
10:00 竹を切り倒してみよう
竹やぶに入って竹を切り出します。
10:30 野菜の収穫
大根、にんじん、里芋。白菜などを収穫します
11:00お昼ご飯づくり
筑前煮、大根の煮物などをみんなで作り、ご飯は羽釜で炊き上げます
12:30お昼ご飯
13:30 ミニチュア門松作り
竹や山に生えている木の実を使って自分だけの門松を作ります
14:30お餅つき
臼と杵でお餅をついて、鏡餅やお正月用のお餅としてお持ち帰りいただけます。
15:30 解散

お餅つきと野菜の収穫と門松作り周辺の地図

お餅つきと野菜の収穫と門松作りの詳細情報

イベント名お餅つきと野菜の収穫と門松作り
イベント名かなおもちつきとやさいのしゅうかくとかどまつづくり
主催者名NPO ZOO CAN DREAM PROJECT
開催スポット【zoocan】自然体験【古民家宿泊】おやど福
開催場所の住所大阪府泉南郡岬町淡輪
交通電車をご利用の方
南海電鉄難波駅より特急利用で約1時間。淡輪駅下車徒歩5分。
お車をご利用の方
大阪市内より、阪神高速もしくは阪和自動車道ご利用で約1時間半

詳細な場所はお申し込み時にお伝えします
問い合わせ先Tel:080-3109-3484
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/12/27(土)〜2025/12/30(火) 09:30-15:30
子供の料金3,500円
食材費、プログラム体験料、収穫した野菜の持ち帰り代金、門松材料費を含みます。
大人の料金4,000円
食材費、プログラム体験料、収穫した野菜の持ち帰り代金を含みます。
応募方法お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、LINE、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、代表者のお名前と参加人数(大人、子供、2歳まで)、年齢(お子様のみで結構です)、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。
LINE ID @ceb4779i
お電話:080-3109-3484(8:00〜20:00)
※イベントの件でとお伝えください。お電話に出れないことがあります。着信を確認し次第折り返させていただきます。
予約/応募予約必要
ジャンル
タグ駐車場無料自然体験親子でお出かけ古民家火おこし野遊びクリスマス2025クリスマスワークショップお正月飾り

お餅つきと野菜の収穫と門松作り周辺の天気予報

予報地点:大阪府泉南郡岬町2025年11月14日 18時00分発表

11月14日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

19℃[+2]

最低[前日差]

13℃[0]

11月15日(土)

晴れ

最高[前日差]

18℃[-1]

最低[前日差]

10℃[-3]

あなたにオススメの記事