子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関西・近畿(模型)のイベント
2025年7月8日(火)〜2025年9月8日(月)

関西・近畿の模型のおでかけイベント一覧(3件)

  • PR
    大阪府の注目イベント

    参加無料!家族で歩いて楽しもう!街歩きスタンプラリー

    大阪市下水道科学館(大阪府大阪市此花区)/ ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    3
    下水道展’25 大阪市建設局 街歩きスタンプラリー
    開催中
    完全無料
    2025年7月5日(土)~7月31日(木)
    大阪市内の5つのQRコードを見つけて オリジナルグッズをもらう!
    🌟大阪の街で楽しむ“下水道の旅”!🌟 街歩きスタンプラリー開催! この夏、「下水道展‘25大阪」の開催にあわせて歩きながら学べる&楽しめる「街歩きスタンプラリー」を開...
  • 手のひらサイズ!はじめての「ジオラマ講座」7/28

    大阪府池田市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    手のひらサイズ!はじめての「ジオラマ講座」7/28
    予約受付中
    要予約
    2025年7月28日(月)
    大阪府池田市天神1-9-3池田市立カルチャープラザ内
    手のひらサイズ!はじめての「ジオラマ講座」
    「ジオラマってどんなん?」という初心者の方にお勧めで、「ジオラマ」の基礎が学べる初心者向けの講座です。手のひらサイズ(幅約6㎝、奥行き約6㎝)の可愛らしい鉄道や情景ジオラマ制...
  • 手のひらサイズ!はじめての「ジオラマ講座」8/25

    大阪府池田市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    手のひらサイズ!はじめての「ジオラマ講座」8/25
    予約受付中
    要予約
    2025年8月25日(月)
    大阪府池田市天神1-9-3池田市立カルチャープラザ内
    手のひらサイズ!はじめての「ジオラマ講座」
    「ジオラマってどんなん?」という初心者の方にお勧めで、「ジオラマ」の基礎が学べる初心者向けの講座です。手のひらサイズ(幅約6㎝、奥行き約6㎝)の可愛らしい鉄道や情景ジオラマ制...
  • ☆夏休みこども1日講座☆恐竜を作ろう!~リアルな模型作りに挑戦!~
    予約受付中
    要予約
    2025年7月29日(火)
    京都府京田辺市山手中央3-2 BRANCH松井山手2F
    大人気講座!あの恐竜がリアルに作れるよ!
    毎年大人気の夏休みこども1日講座【恐竜をつくろう】講座。 迫力のある「恐竜」を作ってみよう! 先生が作り方の手順を教えてくれるのでしっかりお話を聞いていれば大丈夫! ...
  • PR
    大阪府の注目イベント

    下水道展’25 大阪市建設局 街歩きスタンプラリー

    大阪市下水道科学館(大阪府大阪市此花区)/ ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    3
    下水道展’25 大阪市建設局 街歩きスタンプラリー
    開催中
    完全無料
    2025年7月5日(土)~7月31日(木)
    【参加無料】家族で挑戦!オリジナルマンホールグッズがもらおう
    🌟大阪の街で楽しむ“下水道の旅”!🌟 街歩きスタンプラリー開催! この夏、「下水道展‘25大阪」の開催にあわせて歩きながら学べる&楽しめる「街歩きスタンプラリー」を開...
  • PR
    大阪府の注目イベント
    【7/26・27】あつまれ!!ウォーターフェスティバルin水道記念館
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年7月26日(土)~7月27日(日)
    ペットボトルロケットを作って楽しく遊ぼう☆
    7月26日(土)・27日(日)に 「楽しく学んで水博士!あつまれ!ウォーターフェスティバルin水道記念館」が開催されます♪ <プログラム内容> ★水に関する体験 ...
  • PR
    和歌山県の注目イベント

    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山

    和歌山県田辺市 / ものづくり・学び体験
    保存
    13
    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山
    予約受付中
    要予約
    2025年7月12日(土)、9月13日(土)、11月8日(土)、2026年1月24日(土)
    家族の思い出いっぱいの特別な机を親子で手作りしてみませんか?
    お子様と共に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ特別な机にしたいですよね! お子様の初めての机は、家族の思い出いっぱいの特別な机を手作りしてみませんか? 「6...

あなたにオススメの記事