子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で12歳が楽しめるイベント
2025年6月21日(土)〜2025年8月21日(木)

全国の12歳向けのおでかけイベント一覧(840件)

  • こども哲学【稲毛こども哲学部】

    千葉県千葉市稲毛区 / ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    0
    こども哲学【稲毛こども哲学部】
    開催中
    要予約
    2025年6月21日(土)
    千葉県千葉市稲毛区小仲台2-8-12 シティイナゲ301号室
    参加者のこどもたちがテーマを決め、答えのない事についてお互いに対話します。
    こども哲学はマシューリップマン教授がオリジナルの教材でこども達と哲学対話を行ったのが始まり。 海外では既に40年以上の歴史があり、現在世界各国で取り組まれています。こども達...
  • 親子でチャレンジ!講座

    埼玉県蕨市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    親子でチャレンジ!講座
    開催中
    要予約
    2025年6月21日(土)
    親子の体験講座です
    ■おいしくて写真映え!オープンいなり寿司をつくろう! 日 時:2025年6月8日(日) 10時~11時頃 参加費:1000円 定 員:8組16名 ■みんなで高得点...
  • いとのこ体験@佐川おもちゃ美術館

    高知県高岡郡佐川町 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    いとのこ体験@佐川おもちゃ美術館
    開催中
    2025年6月21日(土)
    高知県高岡郡佐川町加茂2711-1
    小学5年生から参加可能!いとのこを使って思い出の品を作ろう♪
    佐川おもちゃ美術館館内にある「いとのこ」を実際に操作して、手形などの思い出の品を作ることができます。 小学5年生から大人の方まで参加可能です。 操作方法は、ボランティアス...
  • ~アートと遊びの祭典~ まつばランタンフェスティバル

    大阪府松原市 / スポーツ , ショッピング・グルメ , 街なかイベント , キャラクターイベント
    保存
    1
    ~アートと遊びの祭典~ まつばランタンフェスティバル
    開催中
    2025年6月21日(土)
    台北往復航空券が当たる大抽選会あり!写真映え&エンタメ体験の親子イベント開催!
    大阪府松原市の阪南大学にて、キャンパスを舞台にしたアートと遊びのフェスを開催! 入場無料! 事前予約なしでも参加できるプログラム盛りだくさん! ◆◇◆◇◆◇◆◇...
  • 楽譜作成ソフトを使って「キラキラ星」の楽譜を作ろう

    愛知県名古屋市中区 / ものづくり・学び体験
    保存
    1
    楽譜作成ソフトを使って「キラキラ星」の楽譜を作ろう
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年6月23日(月)、6月25日(水)、6月26日(木)、6月28日(土)、6月30日(月)...他
    愛知県名古屋市中区錦1-18-28 ヤマハミュージック 名古屋店 1F ブランド体験フロア
    楽譜作成ソフトを使って「キラキラ星」の楽譜を作ろう
    五線譜・写譜ペンではなくパソコンを使い楽譜を作ってみませんか。 Steinbergの楽譜作成ソフトウェア「Dorico」、Windows・Macどちらでも使えるソフトで入力...
  • ~子供も交えてボードゲームをしよう!!~【若葉ボードゲーム部】
    予約受付中
    要予約
    2025年6月22日(日)
    千葉県千葉市若葉区2-5-15アルファプラザ1F
    無料で参加できるボードゲーム会です!!
    ■□■ 毎月第4日曜日に開催! ■□■ みんなで子供を交えてボードゲームをやりませんか?? このイベントは千葉市教育委員会の後援を受けております。 <コンセプト> ...
  • 朗読劇『ネコたん!弐 ぷらす ~猫町怪異奇譚~』
    開催中
    要予約
    2025年6月17日(火)~6月22日(日)
    東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F・3F
    「猫町」を舞台に繰り広げられる、ドキドキハラハラの推理活劇!
    2025年6月17日(火)から2025年6月22日(日)に、「あうるすぽっと」で朗読劇「ネコたん!~猫町怪異奇譚~」が上演されます。 「ネコたん!~猫町怪異奇譚~」は、...
  • 【5月&6月のWS】ゲーミングPCを一人で組立てる体験プログラム

    沖縄県那覇市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【5月&6月のWS】ゲーミングPCを一人で組立てる体験プログラム
    開催中
    要予約
    2025年6月21日(土)、6月22日(日)
    分解されているゲーミングPCを講師の先生とテキストを使って、一人1台組み立てます
    🐌5月&6月🌿 e-sportsLab:Workshopのご案内 5/17(土)・18(日) 6/7(土)・8(日)・21(土)・22(日) 上記期間中開催 ...
  • 【福岡】特別展示「PROFESSIONAL SPIRIT」開催!

    福岡県福岡市中央区 / ミニイベント
    保存
    1
    【福岡】特別展示「PROFESSIONAL SPIRIT」開催!
    開催中
    2025年4月15日(火)~6月22日(日)
    福岡県福岡市中央区地行浜2-2-6BOSS E・ZO FUKUOKA
    “大分師弟コンビ”の「今宮健太選手」と「川瀬晃選手」をクローズアップ
    “大分師弟コンビ”として大分県出身のふたり、高い守備力で、チームをリードする「今宮健太選手」と「川瀬晃選手」をクローズアップします。これまでの野球人生についての紹介のほか、巧...
  • G3-Vol.159 米村知倫の仕事

    熊本県熊本市中央区 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    1
    G3-Vol.159 米村知倫の仕事
    開催中
    完全無料
    2025年4月12日(土)~6月22日(日) 月水木金土日祝日のみ
    熊本市現代美術館で、熊本出身・大分在住のイラストレーター米村知倫の展覧会を開催!
    熊本市現代美術館では、熊本出身・大分在住のイラストレーター米村知倫の展覧会を開催します。米村は20代の頃より、熊本の店舗などのイラストレーションやデザインの仕事を幅広く手がけ...
  • 1/25-6/22越後妻有MonET連続企画展Vol.7

    新潟県十日町市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    2
    1/25-6/22越後妻有MonET連続企画展Vol.7
    開催中
    2025年1月25日(土)~6月22日(日) 月木金土日祝日のみ
    新潟県十日町市本町六の一丁目71-2越後妻有交流館キナーレ内
    越後妻有MonET連続企画展 第7弾
    越後妻有MonET連続企画展Vol.7 三宅感「無色の人」 「雪像は無色だからこそ、色々な想いを持つ他人同士を家族のようにまとめる力があるのではないか。」 雪まつりの日...
  • 特別展「まんぷく!食品サンプル展」

    愛媛県新居浜市 / ものづくり・学び体験
    保存
    3
    特別展「まんぷく!食品サンプル展」
    開催中
    2025年6月17日(火)~6月22日(日)
    愛媛県新居浜市大生院2133-2
    食品サンプルの魅力を味わおう!
    愛媛県総合科学博物館では、2025年4月19日(土)から6月22日(日)まで、特別展「まんぷく!食品サンプル展」を開催します。 日本では誰もが目にする” 食品サンプル”。今...
  • モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光

    愛知県名古屋市中区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    4
    モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光
    開催中
    2025年4月9日(水)~6月22日(日)
    名古屋初上陸! 光のアーティスト、モネの見た景色に没入する体感型デジタルアート
    フランス・パリに生まれ、印象派を代表する画家のひとりであるクロード・モネ(1840-1926)。 本展では、モネが人生で訪れた場所をなぞりながら、モネの見た景色、共に過...
  • ミュージカルミュージカル!!

    兵庫県淡路市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    ミュージカルミュージカル!!
    開催中
    2025年6月7日(土)~6月22日(日) 土日のみ
    兵庫県淡路市野島大川70
    ブロードウェイの輝かしい名曲を一挙に堪能する豪華絢爛なショータイム!
    ブロードウェイの輝かしいナンバーを歌とダンスで一挙に披露するショータイム。名曲の美しいシーンを次々と楽しむ、あっという間の60分。あなたの好きな曲にきっと出会える、ミュージカ...
  • カワサキロボットエンジニアになろう@羽田イノベーションシティ6月
    予約受付中
    要予約
    2025年6月22日(日)
    東京都大田区東京都大田区羽田空港1丁目1−4Haneda Innovation City Zone B棟 2階
    産業用ロボットの知識を学んで、ロボットの操作体験をしよう!
    「産業用ロボット」って聞いたことはありますか? 実は皆さんの生活に欠かせない「産業用ロボット」について学び、実際のロボット操作・プログラミングが体験できるイベント「カワサキ...

おでかけする日のイベントを探す

あなたにオススメの記事